最新更新日:2024/05/29
本日:count up16
昨日:44
総数:338896

5年生 卒業お祝い週間に向けてがんばっています!

 いよいよ来週から卒業お祝い週間がスタートします!各チーム、力を合わせて準備を進めたり、練習したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 四つ葉タイム

 今日の四つ葉タイムでは、集会係が企画した爆弾ゲームをみんなでしました。
 盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 卒業お祝いプロジェクト

 お世話になった6年生さんに、ありがとうの気持ちを伝えたい!楽しませたい!と思いをもち、各チームがそれぞれに進んで企画を続けています。
 集会の練習をしたり、話し合いをしたりしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学習に取り組んでいます!

 5年生では今、卒業お祝いプロジェクトを進めています。先週に続き、今週も代表委員会を行いました。2回目ということもあり、5年生中心となってスムーズに司会進行をすることができました。
 また、このプロジェクトを進めながら学習にも意欲的に取り組んでいます。普段の授業も大切にしながら、今後、より忙しくなる2月・3月を乗り越えられるようにがんばっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業お祝い週間に向けて

 卒業お祝い週間に向けて、在校生の代表委員会を行いました。
 5年生が初めて司会や書記を担当し、代表委員会を進めました。
 今回の代表委員会で、卒業お祝い週間の目当てが決定しました。お世話になった6年生さんに「ありがとう」の気持ちを伝えられるよう、5年生が中心となりがんばっていきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 あいさつ運動に取り組みました!

 先週の1週間は5年生があいさつ運動の担当でした。5年生は登校した人から玄関前に並び、元気よくあいさつをすることができました!毎日気持ちのよいあいさつができる5年生になってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習2

 みんなのいい笑顔から、おいしいことが伝わります(*^^*)
 片付けまでしっかりと行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習1

 今日は、お味噌汁をつくる調理実習をしました。
 煮干しのだしのいい香りにつつまれながら、グループで協力して調理や洗い物等に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 いきいきあったかパークお披露目会2

 今年の取組を紹介した後は、ウォークラリーを実施しました。
 今年新しくつくったケンケンパで遊ぶコーナーやクイズコーナー、じゃんけん対決など、各チームで企画しました。
 「月岡っ子が集う中庭をつくろう!」という目当てに向かって、これまで子供たちはがんばってきました。これからいきいきあったかパークに月岡っ子が集い、更に楽しく活用してもらえるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 いきいきあったかパークお披露目会1

 これまでがんばってきた中庭がついに完成しました!
 そして、この日はお披露目会を開催しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 家庭学習がんばろう週間〜8日 委員会活動
3/7 児童会引継ぎ式
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250