最新更新日:2024/06/08
本日:count up12
昨日:52
総数:339307

5年生 総合中庭の掃除をしました!2

 第2弾です!子供たちは楽しく活動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 総合中庭の掃除をしました!1

 5年生の総合的な学習では、月岡っ子が集う中庭にするために、自分で何をしたいか考え、同じ考えの友達とチームになり活動を進めています。今日は、中庭に初めて出て掃除をしました。子供たちは、友達と協力しながら楽しく活動をしていました。今後中庭がどのように変わっていくのかとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語の学習風景

 グループで協力して漢字パズルを完成させている様子です。
 ぴったり合う漢字を真剣に見付けています。「これかもしれない!」「やったぁ!」などの声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 四つ葉タイム

 だるまさんの1日をしている様子です。とても盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習に行ってきました!3

 富山県美術館では、いろいろな作品を鑑賞し、自分のお気に入りの作品を見つけました。友達と作品についての感想を伝え合う姿、じっくりと作品を鑑賞する姿がたくさんありました。
 今日の校外学習は子供たちにとって、とても有意義な時間となりました。今日の学びを生かしながら、今後もがんばりたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習に行ってきました!2

 NHK富山放送局では、実際にカメラを触って映してみたり、ニューススタジオに入り、アナウンサー体験をしたりしました。子供たちは、いつも見ているテレビがどのように撮影されているのか等を知ることができ、とても貴重な経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習に行ってきました!1

 5年生は今日校外学習に行ってきました!富山市役所展望塔では、天気がよかったため、たくさんの建物がはっきりと見えました。子供たちは、普段上から見ることはない富山市の様子を、360度じっくり見ることができて、満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 学習発表会2

 学習発表会後の振り返りでは、「これまでがんばってきてよかった」「楽しかった」「間違えてもあきらめずに演奏することができた」などの、声が聞こえてきました。
 これまで努力したことや自分の成長を実感し、達成感を味わうことができたようです。
 これからもみんなで心を合わせてがんばっていきたいという思いを高めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学習発表会1

 今日は、学習発表会本番でした。
 今までの練習の成果を発揮し、心を一つにして演奏する姿、堂々と言葉を言う姿がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ありがとう集会

 先日、教育実習生さんありがとう集会を行いました。
 子供たちが自ら企画し、準備を進めました。
 楽しいゲームやサプライズなどを行い、実習生さんとのすてきな思い出がまた一つ増えました。
 みんなの笑顔がいっぱいの集会になりました(*^^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式・第1学期始業式
4/5 入学式
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250