最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:77
総数:339243

6年生 プール開き

 プール開きの式がありました。今年度は、各教室でのリモート形式でしたが、プール学習の約束を真剣に聞き、それぞれの目当てに向かってがんばろうという気持ちを高めていました。式の後は、自分たちできれいにしたプールに入りました。今後も感染症予防に気を付けながらプール学習をがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール清掃

 6年生みんなでプール清掃をしました。昨年度はプール学習ができなかったため、2年間分のたまった汚れを一生懸命に磨きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 調理実習

 家庭科の学習で調理実習をしました。メニューは三色野菜炒めです。友達と協力しながら手際よく作ることができました。自分たちで作った料理はとてもおいしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 富山市小学生陸上競技交流大会

 6/12日、富山県総合運動公園陸上競技場で富山市小学生陸上競技交流大会が行われました。参加した全員、練習の成果を発揮して一生懸命に走りました。混合4×100mリレー、男子1000mの種目で県大会へ出場することが決まりました。たくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 陸上交流大会に向けて

 陸上交流大会に向けて放課後練習を行っています。それぞれが自分のベストを尽くそうとがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 1年生と一緒に

 6年生は、1年生の反復横跳びと上体起こしの計測の手伝いをしました。1年生に優しい声をかけながらやり方を教えてあげたり、励ましたりする姿がとても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 BFCバッジ授与式・防火教室

 消防の方を招いてBFCバッジ授与式を行いました。みんなバッジを胸に着けて、地域の防火や防災に向けてがんばっていこうという思いを高めていました。防火教室では、119番通報体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 宿泊学習 野外炊飯2

自分たちで一生懸命に作ったカレーライスを、とてもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 宿泊学習 野外炊飯

2日目は野外炊飯でカレーライスを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6学年 宿泊学習 キャンプファイヤー

夜にはキャンプファイヤーを行いました。各班で考えた出し物やダンスで楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250