最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:39
総数:338836

6年生 世界の国々について発表しました

 社会科「日本とつながりの深い国々」の学習で、一人一人が自分の調べてきた国について発表しました。アメリカ・中国・韓国・サウジアラビア・ブラジルのそれぞれの国の文化や特色等について、スライドを工夫しながら分かりやすく伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガラス工房2

 今日のペーパーウエイトの色味は、冷めるとまた変わるそうです。
 なかなかできない体験に子供たちは「楽しかった!」と話していました。
 すてきな思い出がまた一つ増えました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガラス工房1

 卒業制作をつくりにガラス工房に行ってきました。
 ペーパーウエイトづくりに挑戦です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習参観

 6年生にとって小学校最後の学習参観が行われ、一人一人が6年間の思い出や自分の夢等についてスピーチしました。視線を意識したり、資料を見せたりしながら一生懸命にスピーチをする子供たちに6年間の成長を感じていただけたと思います。最後には、保護者の皆さんへ心を込めて作ったメッセージカードを渡しました。たくさんの参観ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 中学校説明会

 中学校説明会があり、6年生はそれぞれ進学予定の中学校へ行ってきました。先輩方から学校についての話を聞いたり、体験授業に参加したりしながら、みんな4月からの中学校生活への思いを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習1

 ガラス工房へ行って、卒業記念ペーパーウェイト制作体験をしてきました。初めての体験に緊張気味の子もいましたが、みんな素敵な作品にしようと一生懸命に活動していました。どんな作品が出来上がるのかが今から楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習2

 活動する様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ランドセルをじっくり見て、、、

 図画工作科の学習の様子です。
 思い出の詰まったランドセルを描いています。
 縫い目や傷など、じっくりよく見て丁寧に描く姿が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 3学期スタート!!

 3学期が始まりました。6年生にとっては、6年間の小学校生活の締めくくりです。一人一人が自分の成長を振り返りながら、卒業生としての「PRIDE」もち、胸にはって卒業の日をむかえられるようにがんばります!!書初め大会では、みんな心を込めて一画一画丁寧に書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 2学期の終業式

 今日は2学期の終業式でした。この2学期、6年生の子供たちは学習発表会、縦割り活動、毎日の挨拶運動等、様々な場面で大活躍でした。一人一人が大きく成長した2学期だったと思います。いよいよ、明日からは冬休みです。楽しく充実した毎日を送り、始業式にまた元気な姿を見れてくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 児童引継ぎ式
3/3 卒業を祝う会
3/6 家庭学習がんばろう週間〜6日(金)

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250