最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:77
総数:339243

6年生 卒業式前の様子

 卒業式前のリラックスした表情の子供たちです。
 今日の日をこのようなすてきな笑顔でむかえられたことをうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  卒業までの様子2

 お世話になった校舎をきれいにしました。
 メッセージとしおりをサプライズプレゼントしました。

 月岡っ子やお世話になった方々、月岡小学校に感謝の気持ちを伝えたいと卒業まで一人一人が一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生  卒業式までの様子1

 卒業式までの子供たちの姿を紹介します。
 月岡っ子と遊ぶ企画をし、1年生さんと3年生さんと遊ぶことができました。
 お世話になった先生方に手紙を渡しに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 リコーダー発表会

 小学校生活最後の音楽は、リコーダー発表を行いました。
 ソプラノリコーダーのきれいな音色で美しい二重奏をすることができました。
 これからも音楽を聴くことや楽器を演奏することなどを、楽しんでいってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会2

 6年生は、今日やこれまでの感謝の気持ちを込めて歌と動画のプレゼントをしました。
 月岡小学校での楽しく素敵な思い出がまた一つ増えました。
 1〜5年生のみなさん本当にありがとうございました(*^^*)
 
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会1

 今日は、1〜5年生のみなさんが6年生のために卒業を祝う会を開いてくださいました!
 ダンスや歌、思い出クイズ、6年生参加型ゲームなどなど、どの学年もとっても楽しい時間をつくってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 世界の国々について発表しました

 社会科「日本とつながりの深い国々」の学習で、一人一人が自分の調べてきた国について発表しました。アメリカ・中国・韓国・サウジアラビア・ブラジルのそれぞれの国の文化や特色等について、スライドを工夫しながら分かりやすく伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガラス工房2

 今日のペーパーウエイトの色味は、冷めるとまた変わるそうです。
 なかなかできない体験に子供たちは「楽しかった!」と話していました。
 すてきな思い出がまた一つ増えました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ガラス工房1

 卒業制作をつくりにガラス工房に行ってきました。
 ペーパーウエイトづくりに挑戦です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学習参観

 6年生にとって小学校最後の学習参観が行われ、一人一人が6年間の思い出や自分の夢等についてスピーチしました。視線を意識したり、資料を見せたりしながら一生懸命にスピーチをする子供たちに6年間の成長を感じていただけたと思います。最後には、保護者の皆さんへ心を込めて作ったメッセージカードを渡しました。たくさんの参観ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式
3/21 (祝)春分の日

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250