最新更新日:2024/06/06
本日:count up15
昨日:77
総数:339258

6年生 水墨画に挑戦!

 図画工作科「墨で表現しよう」の学習で、自然の様子を表す水墨画を描いています。色の濃淡や筆づかいを工夫しながらがんばって作品づくりに取り組んでいます。子供たちからは、「やっぱり雪舟はすごい」という声が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 国語の学習(話合い)

 国語科「みんなで楽しく過ごすために」で、目的や条件に応じて話合う学習をしています。1年生と一緒に楽しめる遊びについて、一人一人が考えをもち、積極的に質問し合いながら意見をまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校内発表会1

 昨日は、校内発表会でした。6年生は、それぞれ係の仕事を分担しています。どの学年もスムーズに発表ができるよう、進んで仕事を行う子供たちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校内発表会2

 下級生に見てもらう機会は、昨日の校内発表会だけになります。だから、「大切な本番」という気持ちをもち、真剣に演技をする子供たちの姿が見られました。
 発表後、自分たちの演技は80点代と振り返る子供たちが多く、まだ高められると考えていることが分かりました。
 本番までの残り数日、できることを行い、更に高めていきたいと思います。お楽しみに☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 2年生さんの歌を聴きました!2

 すてきな歌を聴かせてもらったお返しに、6年生からも歌を送りました。のびやかな歌声を体育館に響かせることができました。
 2年生さんがんばってきてください☆
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 2年生さんの歌を聴きました!1

 今日は、来週連合音楽会に出る2年生さんの歌を聴かせてもらいました。
 「優しい歌声がとてもすてきでした!」「緊張するかもしれないけれど、自信をもってがんばってください!」など、6年生としてエールを送ることができました。たくさんの人が挙手をして2年生さんに伝えようとしている姿が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式 始業式

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250