本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

12月28日(木)執務納め

 執務納めの日を迎えました。
 今日は快晴、写真は本校校舎から見える上滝地区と立山連峰です。
 今年一年、本校ホームページをご覧くださり、ありがとうございました。
【学校閉庁】 12月29日(金)〜1月3日(水)
【執務始め】 1月4日(木)

 来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(金)2学期最終日

 終業式を終え、各学級で通知表を渡しました。
 評定の数字に目を奪われがちですが、数字には表れない頑張りをたくさん見せてもらった、すばらしい2学期でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(水)保護者懇談会 3日目

 本日は保護者懇談会最終日です。
 保護者の皆様、ご多用の中お越しいただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火)保護者懇談会 2日目

 本日も午後から保護者懇談会を実施しています。
 お越しくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月)保護者懇談会 1日目

 今日から3日間、全学年で2学期末の保護者懇談会を実施しています。
 保護者の皆様、お気を付けてお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月)上滝小 授業体験プログラム

 本校の理科担当教員が上滝小学校に出向き、本校への入学を控えた6年生に中学校の授業を体験してもらいました。
 電気回路をつないで、モーターやオルゴール等を動かす実験です。
 6年生の子どもたちは、電気のきまりを見つけようと、友達と話し合いながら試行錯誤していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(水)下校風景

水曜日はRD(リフレッシュデー)です。5限終了後清掃終学活で下校です。部活動等もありません。雲一つない空の下、生徒たちは元気に下校していきました。先生たちは採点や評価に集中する日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(金)2学期末考査 1日目

 本日から期末考査が始まりました。
 学習の成果を発揮してくれることを願っています。
 写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(水)理科の実験みたい

職員室横トイレ前の壁にプリズムによる光の帯が出現しました。
理科で学習したことを思い出しながら眺めています。
画像1 画像1

11月22日(水)校庭にて

今日も雲一つない快晴です。
富山地方鉄道不二越上滝線が本校の校庭すぐそばを通っています。技術室のベランダから出たところで撮影。列車がいつもよりも輝いて見えました。そのあとサルも通り過ぎていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
1/4 執務始め
1/5 3年 実力テスト6
1/8 成人の日
1/9 始業式 NB 県選スキー(〜11日)

学校からのお知らせ

学校だより

保健関係

いじめ防止基本方針

感染症対策検討会議だより

市教育センター

富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522