本校教職員の在校勤務時間は 平日8:15〜16:45 です。

6月26日(水)避難訓練

 期末考査終了後、避難訓練を行いました。
 今回は火災を想定した訓練です。
 緊張感をもち、迅速な避難をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(水)期末考査3日目

 期末考査は最終日となりました。
 最後のひと踏ん張りです。
 (上から1、2、3年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(金)激励費贈呈式

 今週末、本校3年生徒がサッカークラブの一員として北信越大会に出場します!教育振興会からの激励費を受け取り、チームの目標と個人としての抱負を述べました。がんばれ!みんなで応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(木)眼科検診

 眼科検診を行いました。
 生徒は静かに整然と並んで受診し、大変スムーズに行うことができました。
画像1 画像1

6月19日(水)GIGAスクール構想推進モデル校 校内研修会

 GIGAスクール構想推進モデル校として、Chromebookを活用して授業改善を進めるべく、校内研修を行っています。
 今日はグループで意見交換し、互いの実践を共有したり、課題についてアイディアを出し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(火)耳鼻科検診

1学期は様々な検診が行われます。
今日は耳鼻科検診です。全校生徒が順番に検診を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(土)大山ダイナソー祭り 運営ボランティア

 どの生徒も、自分の役割をしっかりと果たしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月8日(土)大山ダイナソー祭り 運営ボランティア

 大山ダイナソー祭りに、本校生徒50名がボランティアとして参加しました。
 朝のテント設営から始まり、ティラノサウルスレースやこども縁日の運営補助など、それぞれの持ち場で活躍しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)歯科検診

 昨日と今日の2日間、歯科検診を行いました。
 写真は1年生の様子です。
 検診の邪魔にならないよう、静かにきちんと順番を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日(水)大山ダイナソー祭りボランティア打合せ

 6/8(土)に行われる大山ダイナソー祭りに、ボランティアとして参加する生徒の打合せを行いました。
 当日の役割分担等について話し合っていると、またもや校内にティラノサウルスが出現!今日はかわいらしいちびザウルスも現れました。
 ボランティア参加生徒は、当日ティラノサウルスレースや子ども縁日の運営補助等で活躍してくれる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 期末考査
6/27 2年 14歳の挑戦マナー講座
2年 14歳の挑戦結団式
7/1 2年 14歳の挑戦
7/2 2年 14歳の挑戦
部活動
6/28 市民体育大会(野球)
6/29 市民体育大会
6/30 市民体育大会
富山市立上滝中学校
〒930-1313
富山県富山市中滝160
TEL:076-483-1521
FAX:076-483-1522