最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:77
総数:339244

中庭の様子から

 朝、中庭一面にうっすらと積もっていた雪が、時間の経過とともに、日が当たる半分だけ解けています。3年生の理科で日なたと日かげの学習をしますが、その温度の違いがこのように一目瞭然に分かる、生きた教材です。
 晴れの日にはより冷え込みが感じられる体育館では、2年生がマット運動を行っていました。蜘蛛、かえる、うさぎ等、生き物に例えた動きに進んで取り組んでいました。
 5年生は、卒業を祝う活動真っ只中です。みんなで話し合って立てた計画を基に、各プロジェクトの作業を熱心に進めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/2 児童引継ぎ式
3/3 卒業を祝う会
3/6 家庭学習がんばろう週間〜6日(金)

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250