最新更新日:2024/06/06
本日:count up15
昨日:77
総数:339258

臨時休業中の「教育長」からのメッセージについて

 このことについて、富山市教育長から児童生徒の皆さんへのメッセージがありますので、お知らせします。

 教育長からのメッセージ

重要 臨時休業のお知らせ

 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、4月13日(月)から当面、4月24日(金)までを臨時休業とします。
 詳しくは、「臨時休業のお知らせ」「臨時休業期間中における児童生徒の受け入れについて(お知らせ)」をご覧ください。尚、この文書につきましては、本日、お子さんを通じて配付しました。

 臨時休業のお知らせ・臨時休業期間中における児童生徒の受け入れについて(お知らせ)

新学期スタート

 「どんな先生になるのかな?」と心配する子供だけでなく、「どんな子供たちかな?」と先生も緊張する担任発表でした。保健室の先生からは、感染症対策について丁寧に教えていただきました。教室に戻って手洗い・うがいをした子供たちは、クラスの友達との学校生活にわくわくしているようでした。ちょうど、外の桜や花たちもみんなのこれからの生活をほほえましく見守っているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度スタート

 令和2年度の月岡小学校がスタートしました。例年とは違って、全員にマスクの着用、時間の短縮や隣の人との間隔を空けるなど、感染症の予防に細心の注意を払った着任式・始業式となりました。新しく着任された先生の紹介の後、校長先生からは、かっこいい自分、自分に負けない、自分のことが好きな月岡っ子を目指そうと話されました。どの子も校長先生の話を真剣に聴いていました。令和2年度もあったかファミリーでだれもが輝ける学校にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナウイルス感染症に伴う臨時休業及び児童生徒等の出席停止等の取り扱いについて

 このことにつきまして、富山市教育委員会より通知がありましたので、文書をご確認ください。
 よろしくお願いいたします。

コロナウイルス感染症に伴う臨時休業及び児童生徒等の出席停止等の取扱いについて

新年度に向けたマスクの準備について

 文部科学省より、新型コロナウイルス感染症への対応について、学校では、「(1)換気の徹底」と「(2)近距離での会話や発声等の際のマスク使用」等の対応について、指示がありました。
 しかし、マスクの需要が大幅に高まり、供給が追いつかないため、市販のマスクを入手することが困難な状況が続いております。そこで、必要に応じて、下記のサイトを参考にしていただくなどし、手作りマスクの作成についてご配意いただき、学校でのマスクの着用にご協力いただくようお願いいたします。

○マスクの作り方(文部科学省ホームページ「子供の学び応援サイト」内
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...



  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250