最新更新日:2024/06/28
本日:count up44
昨日:76
総数:340568

重要 ホームページ公開期間の変更について(お知らせ)

 富山市教育委員会では、個人情報保護の観点から現在公開されているホームページ記事の公開期間を現在の「運用開始年度〜2023年」から「3年度前まで」に変更します。これに伴い、2019年度以前の記事については令和6年1月中に削除いたします。

令和5年度 芸術鑑賞会<影絵と音楽の世界>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、本校の体育館で芸術鑑賞会を行いました。
 影絵師・音楽家の川村亘平斎さんによる影絵のパフォーマンスとガムラン・パーカッション奏者のHAMA(ハマ)さん、スティールパン奏者のトンチさんによる演奏が織りなす<影絵と音楽の世界>を味わいました。
 子供たちはお話の世界にぐっと引き込まれ、最後まで真剣に鑑賞しました。後半は、楽器と影絵の体験や質問コーナーがありました。代表の子供たちの演奏や影絵の様子を見ながら手をたたいて乗るなど楽しい雰囲気でした。 

150周年記念学習発表会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は社会科で学習した水の学習で考えたことや感じたことを身体表現で表しました。
 5年生は合奏にチャレンジしました。学年みんなの心を一つにして一体感のある発表でした。
 6年生は月岡の歴史をたどり、学んだことや感じたことを劇や身体表現で表しました。最高学年らしい堂々とした演技でした。また、今日は全ての学年の演技を支える裏方の仕事も行いました。一人何役もありますが、段取りを考えみんなで協力し、てきぱきと行いました。
 どの学年も150周年の節目にふさわしい演技でした。
 保護者の皆様、地域の皆様におかれましては、発表会が円滑に進むようにご理解とご協力をいいただき、ありがとうございました。

150周年記念学習発表会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、久しぶりに学年などの制限をしないで学習発表会を行いました。
 どの学年の子供たちも校内学習発表会のときよりもさらにパワーアップしたすばらしい演技を見せてくました。
 1年生は、初めての学習発表会ですが、大きな声で堂々と台詞を言いました。
 2年生は、短い練習期間の中で歌や振り付けを覚え、のびのびと表現しました。
 3年生は、国語の時間に考えた登場人物の気持ちを考えて演じました。

 

「速報」創校150周年記念つきおか祭開催しました

 育友会主催の創校150周年記念つきおか祭が盛大にスタートし、盛大にファイナルを迎えました。たくさんの方々に来場していただきました。誠にありがとうござました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(土)つきおか祭開催

 育友会の皆様が1週間かけて会場の準備を行いました。明日が楽しみですね。ぜひ、事前に配付された150周年Tシャツを着て参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度 2学期が 始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
夏休み中の思い出を話し合ったり、がんばったことを認め合ったりしました。
子供たちのがんばりを支えていきたいと思います。今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

2学期が始まります

画像1 画像1
 長く、暑い夏休みも終わり、来週28日(月)よりいよいよ2学期が始まります。まだまだ残暑が厳しいこともあり、熱中症予防対策をしっかりと行っていきたいと考えています。全校児童が元気に登校し、すばらしいスタートが切れるよう、ご家庭でも声をかけていただきますようよろしくお願いします。

創校150周年記念式

 本日5月17日は、本校の150歳の誕生日です。元校長先生、元育友会会長、校区各種団体長をお招きし、記念式を行いました。今年1年かけて150周年をお祝いする素晴らしいスタートを切ることができました。6年生によるお祝いエールや全校による元気な歌が式に花をそえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(日)親子整備活動

 200名あまりも参加していただき、約1時間で見違えるほどグラウンドがきれいになりました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/7 二十歳の集い
1/9 第3学期始業式
書初め大会
1/10 給食開始
1/11 身体視力測定5・6年 避難訓練
1/12 身体視力測定3・4年
富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250