明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

7月17日(日) 県吹奏楽コンクール

県吹奏楽コンクールで金賞を頂きました。
惜しくも県代表は逃しました。

中部日本吹奏楽コンクールに向けて、今日からまた気持ちを切り替えて練習に励みます。
画像1 画像1

7月17日(日) バレーボール部 県中学校総合選手権大会 その1

7月17日(日) 黒部市総合体育センター

 準決勝は奥田中学校と対戦しました。スパイク、サーブが連続で決まり、リードを許さずストレートで勝利しました。北信越大会出場決定です。
 決勝戦も自分達の持ち味である攻撃力を生かして頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(日)県吹奏楽コンクール

本日、県の吹奏楽コンクールに出場します。
14:30に本番です。
今までの練習の成果を存分に発揮します。
画像1 画像1

7月17日(日) 柔道部 県中学校総合選手権大会 個人結果

66kg級 優勝(北信越大会、全国大会出場決定)

60kg級 4位
90kg級 4位

その他階級の選手も、とても頑張っていました。皆さんの応援ありがとうございます。
北信越、全中に向けて頑張りたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(土) ハンドボール部 県中学校総合選手権大会

結果
 男子 3位
 女子 初戦敗退

 男子は初戦に氷見西部に勝利し、準決勝に優勝候補の西條に善戦むなしく敗退しました。
 女子も初戦に優勝候補の十三に健闘しましたが敗退しました。

 今月末の県民体育大会に向けて、頑張ります。

7月17日(日) 県吹奏楽コンクール

 本日県吹奏楽コンクールが開催され、本校吹奏楽部も出場します。この大会で優秀な成績を収めると全国大会までつながります。

 前日の練習でも気合いを入れて、最終調整を行いました。
 頑張れ!吹奏楽部!!
画像1 画像1

7月16日(土) バレーボール部 県中学校総合選手権大会 その2

 2回戦は芳野中と戦いました。エースの強烈なスパイクが決まり、ストレート勝利を収め、ベスト4に残ることができました。
 あと1勝で北信越出場ですが、2連覇という目標に向かって元気よく頑張っていきたいと思います。応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(土) 柔道部 県中学校総合選手権大会 その4

団体3位の賞状をいただきました。


画像1 画像1

7月16日(土) バレーボール部 県中学校総合選手権大会 その1

7月16日(土) 黒部市総合体育センター

 優勝杯、優勝旗返還の後、1回戦は小杉南中と対戦しました。サーブでペースをつくり、ストレートで勝利を収めることができました。
 今年度も優勝杯、優勝旗を持ち帰れるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(土) 柔道部 県中学校総合選手権大会 その3

決勝リーグ戦 朝日中 1-3 、 小杉中 1-2 で、負けましたが 市選手権では決勝戦で敗れた 呉羽中 に 3-1 勝利することができました。結果は3位です。
どの試合も選手たちは全力で試合をすることができました。応援ありがとうございました。
明日は個人戦があります。応援よろしくお願い申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/13 県立高校入試追試験
3/14 卒業式予行、「卒業を祝う会」
3/15 第76回卒業式
3/16 県立高校合格発表

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797