明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

朝の登校風景1

6月10日(木)8:00

 今朝もさわやかな青空が広がっています。今日はATの時間にYDボトムアップチャレンジ、放課後に教育相談が行われます。また、午後から3年生の内科検診が予定されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景1

6月8日(火)8:00

 薄曇りで少し涼しく感じられる朝です。
 今日は、YDボトムアップチャレンジ2日目で、社会の振り返り小テストが行われます。
 また、4限には、明日行われる1年生の校外学習(立山町方面)の結団式が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

6月7日(月)8:00

 初夏を感じさせる朝になりました。今週は、AT(朝学習)の時間に、学力向上の取組のひとつとして「YDボトムアップチャレンジ」と称した、中間評価の振り返り小テストが行われます。また今日は、富山市の先生方の研究会のため、午後放課となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の活動1

6月4日(金)15:20

 今日は時間割変更の関係で、5限で終了し、放課後の時間がいつもより長くなっています。各クラスでは、時間にゆとりをもって、じっくりと教育相談を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の活動3

 3年生の学習室では、有志によるボランティア清掃活動を行いました。普段掃除ができない教室でしたが、おかげできれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の活動4

 3年の廊下では、教育相談の待ち時間を利用して、多くの生徒が学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

6月4日(金)8:00

 風の強い朝です。グラウンドの砂があちこちに飛び散っていますが、朝早くから用務員さんが掃除してくれています。
 生活委員会は、風に負けず、自転車置き場に立って、自転車のカギかけと安全運転を呼び掛けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事等
2/11 建国記念の日・県小・中・高校生書初大会
2/14 学年末評価前部活動中止期間(〜25)
2/15 街頭指導
2/17 3年進路懇談会

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797