最新更新日:2024/06/30
本日:count up19
昨日:460
総数:1319207
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

保健体育の研究授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 研究授業が終わった後、参観者が集まって、研修会が行われました。

朝の登校風景

10月14日(木)8:00

 爽やかな秋晴れの朝です。今日は中間評価1日目です。午後から先生方の研修会が県内各中学校で実施されます。本校では、2年3組で保健体育の研究授業が行われます。
画像1 画像1

朝の登校風景

10月13日(水)8:00

 秋雨でやや肌寒く感じる朝です。今日は2年生が「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」でご協力頂ける事業所へ電話訪問を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

10月12日(火)8:00

 昨日と比べとても気温が低く、とても肌寒く感じる朝になりました。冬服の女子生徒も多く見られました。今日は、午後から2年生と3年生4,5組の歯科検診が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北信越・全国大会激励会

10月11日(月)16:00

 硬式テニス競技でJOCジュニア北信越大会と全国大会に出場する選手と、陸上競技部で全国大会に出場する選手の激励会を行いました。それぞれの選手は、校長に「悔いのないように精一杯がんばってきます」と誓いの言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

10月11日(月)8:00

 もうすぐ10月中旬になるのに、とても蒸し暑く感じる朝です。今日は、中間考査のテスト期間のため、合唱コンクールの練習後はすぐ下校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

10月8日(金)8:00

 今朝も秋晴れの爽やかな朝になりました。今日は6限目に2年生の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事業所別打合会、放課後に合唱練習と教育相談が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

10月7日(木)8:00

 秋晴れの爽やかな朝になりました。今日は6限目に1年生を対象に歯科衛生士による保健指導、放課後員合唱練習と教育相談が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「夢発見『13歳の自分探し』」第1回準備委員会

10月5日(水) 19:00

 来年2月に開催予定の「夢発見『13歳の自分探し』」第1回準備委員会が行われました。「夢発見『13歳の自分探し』」は本校PTAが主体となって実施するキャリア教育で、各業界で活躍する講師をお招きして、1年生を対象にその仕事の魅力について体験を交えながらお話ししていただきます。
 今回の会合は、これからのスケジュール確認やボランティア募集を中心に協議しました。

画像1 画像1

朝の登校風景

10月6日(水)8:00

 小雨の降る、肌寒い朝になりました。今日から中間評価期間となり、一部の部活動を除いて活動停止となります。午後から体育館で高校説明会が、放課後には合唱練習と教育相談が行われます。また夜には、「夢発見『13歳の自分探し』」の第1回準備委員会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事等
2/11 建国記念の日・県小・中・高校生書初大会
2/14 学年末評価前部活動中止期間(〜25)
2/15 街頭指導
2/17 3年進路懇談会

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797