最新更新日:2024/06/27
本日:count up12
昨日:397
総数:1317603
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

朝の登校風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観に向けた展示物の準備2

上:音楽鑑賞レポート掲示物の作成
下:美術部の作品掲示
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観に向けた展示物の準備3

上:1年生美術作品
中:2年生美術作品
下:3年生美術作品
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内の花

 廊下では、花瓶の花々が、生徒に優しく話しかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空と月のコントラスト その1

 朝の校舎周辺を見ると、校舎の陰がグラウンド中央付近まであり、秋の深まりを感じます。
 空を見上げれば、青空の中に白い月が・・・・三日後の29日には、半月(下弦の月)になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空と月のコントラスト その2

 校舎の陰と同じ向きに月の陰があり、月も太陽の光に照らされているのを実感します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景1

10月26日(火)8:00

 青空の広がる爽やかな朝になりました。今日から朝のATの時間に、「YDボトムアップチャレンジ」と称して、中間評価の振り返りテストを行います。また、先生方の授業技術の向上を図るためにお互いの授業を参観する「互見授業」を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景2

朝の登校の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広田地区資源回収

10月24日(日) 7:30

本日広田地区の資源回収が行われました。集積所の広田小学校には、多くの生徒ボランティアが参加して仕分け作業を手伝ってくれました。
お世話いただいたPTAの役員の皆様、地域の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ合唱コンクール本番

10月23日(土)8:00

 心配された天気でしたが、薄日の差す朝になりました。今日はいよいよ合唱コンクール本番です。どのクラスも、これまでの努力を精一杯発揮してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/23 給食最終日・生徒会役員認証式
3/24 修了式
3/25 学年末休業(〜4/5)

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797