最新更新日:2024/06/15
本日:count up32
昨日:956
総数:1312763
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

朝の登校風景

3月22日(火)8:00

 雨の朝で、少し寒さが戻ってきた感じがします。本日は部活動がないため、終礼後下校となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

3月18日(金)8:00

 寒の戻りで、冷たい雨の降る朝です。今日は放課後に、教室のワックスがけを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより VOL.16  新たな感染症とともに」

「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより VOL.16 新たな感染症とともに」をHP画面右側「配布文書」に載せましたのでご覧ください。
画像1 画像1

朝の登校風景

3月17日(木)8:00

 暖かく感じる朝です。今日から2年生の下足置き場が3年生の使用していた場所に変更になり、生徒玄関の2年生出入口が変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

3月16日(水)8:00

 3年生が卒業して、少し寂しい登校風景となりました。今日から、1・2年生の自転車置き場が変更になり、新入生を迎え入れる準備が少しずつ進められます。
画像1 画像1
画像2 画像2

全国大会出場選手激励会

3月11日(金)13:00

3月末に行われる、水球競技とソフトボール競技の全国大会に出場する選手の激励会を行いました。一人一人が抱負を述べた後、本校の後援会・PTAから激励金が贈られました。
校長が「富山県の代表選手として、体調に気を付けて悔いのないよう頑張ってきてください」と激励の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弔意表明

 東日本大震災から11年が経ちました。
 哀悼の意を表して正面玄関に弔旗、国旗掲揚塔に半旗を掲げました。
 午後には、全校で黙祷を捧げる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景1

3月11日(金)8:00

 快晴の暖かい朝です。今日は放課後に学友会長会が行われます。
 また、2年生が1人1台使用している学習端末(クロームブック)を自宅に持ち帰ってクラウド教材を活用した週末学習(学びのほころび学習)を行います。
 生徒玄関では、卒業間近の3年生が元気よく挨拶運動を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

3月10日(木)8:00

 春の訪れを少しずつ感じさせる穏やかな朝です。県立高校一般選抜を終えた3年生は、みんな笑顔で登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/23 給食最終日・生徒会役員認証式
3/24 修了式
3/25 学年末休業(〜4/5)

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797