最新更新日:2024/06/20
本日:count up62
昨日:283
総数:1315781
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

朝の登校風景

 本校用務員と当番生徒の除雪作業のおかげで、気持ちよく登校できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

1月17日(月)8:00

 久しぶりの雨の朝です。雪ではないので、少し暖かく感じます。今日予定されていた教員の研修会は一部を除いて中止になったため、5限目の授業と部活動が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

1月14日(金)8:00

 昨夜からの雪で通学しづらい朝となりましたが、生徒は元気に登校しています。本日は、3年生の進路懇談会最終日です。雪が降り続いておりますので、安全に気を付け、余裕をもってご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

1月13日(木)8:00

 今日も厳しい雪の朝です。1年生は昨日に引き続き冬休み明けテスト、3年生は午後から進路懇談会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

1月12日(水)8:00

 風雪の強い朝です。傘を差していても容赦なく雪が振りつけるので、登校する生徒も少し辛そうでした。今日は1・2年生が冬休み明けテスト、3年生は午後から進路懇談会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応研修会1

1月11日(火)14:30

 生徒が下校した後、体育館で不審者対応に関する研修会を、中央署生活安全課の署員をお招きして行いました。基本的な不審者対応についての説明を聞いた後、刺股や防護盾の使い方を聞いて、模擬練習を行いました。より安心・安全な学校になるよう、これからも研修を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応研修会2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

1月11日(火)8:00

 新しい1年が始まって最初の登校の様子です。生徒はやる気に満ちた表情で元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命を大切にするための年始の文部科学大臣メッセージ

 中学生の皆さんに、文部科学省の末松信介大臣からメッセージが届いていますのでお知らせします。
 生徒の皆さんにとって、よい一年となることを心より願っています。

 【生徒・保護者ページ】にて、保護者宛てのメッセージを公開しておりますので、ご覧ください。

リンク先:中学生のみなさんへ
画像1 画像1

面接練習

1月7日(金)10:00

 昨日に引き続き、国立・私立学校の推薦面接選抜検査に備えて、3年生が緊張感をもって練習を行っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 離任式・着任式・始業式

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797