明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

朝の登校風景

6月30日(水)8:00

 梅雨らしい、蒸し暑い朝になりました。今日は期末評価2日目です。また5限目には、地域の行事計画・安全等についての確認を行うために、各町内毎に集まる学友区会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

主任児童委員の方との懇談

6月29日(火)16:00

 児童福祉に関することを専門に担当している地域の主任児童委員の方をお招きして、地域の児童生徒に関する支援対策についての懇談を行いました。
画像1 画像1

朝の登校風景

6月29日(火)8:00

 小雨で、涼しく感じられる朝です。今日から3日間、期末評価が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校風景

6月28日(月)8:00

 昨日の雨がすっかり上がり、さわやかな朝になりました。
 今週は、1学期の期末評価が明日火曜日から3日間行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

6月25日(金)8:00

 ジメジメして蒸し暑く感じる朝です。生活委員会は、朝早くから登校する生徒に自転車のカギかけを呼び掛け、成果を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校評議員会

6月24日(木)15:30

 学校評議員の方々に来校いただき、第1回学校評議員会を開催いたしました。

 本校教員が、学校の現状について説明し、その後評議員の方々から様々なご意見をいただき、活発な協議を行いました。

 今回いただいたご意見を参考にしながら、学校運営に取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

教科書展示会のご案内

 現在Toyama Sakuraビル6階の富山市教育センターにおいて、教科書展示会が行われております。
 ここでは、検定に合格して採択の対象となった教科書の見本が閲覧に供されます。

 期間は6月30日(水)までとなっております。(土日を除く)ぜひお立ち寄りください。

朝の登校風景1

6月24日(木)8:00

 雲が多く、涼しく感じる朝になりました。今日は午後から地域の方をお招きして学校評議員会が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校風景

6月23日(水)8:05

 薄曇りで涼しく感じる朝です。
 期末評価前ということもあり、生徒は早めの登校を心掛けているようです。8時5分には、ほとんどの生徒が登校を終えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
4/6 離任式・着任式・始業式

お知らせ

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797