明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

7月15日(金) 朝の登校風景

7月15日(金) 朝の登校風景です。

雨の合間に登校できました。
今週末は、県選手権大会や吹奏楽部のコンクールが予定されています。
今日の部活で最後の仕上げをして本番に臨みます。
皆様、応援よろしくお願いいたします。

今日は、保護者懇談会3日目となります。
本日も保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

さあ、今週もあと一日ですね。
「笑って おはよう!」で今日もスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木) 朝の登校風景

7月14日(木) 朝の登校風景です。

曇っているため日差しが和らいだ朝を迎えています。
今日は「廃藩置県の日」だそうです。
明治4年明治政府からそれまでの藩を廃止し県を設置する詔書が出されました。当初は3府302県もあったそうです。
1年生では、総合的な学習の時間で「富山調べ」が実施されていますが、富山県ができた歴史なんかも調べてみるとおもしろいかもしれませんね。

今日は、保護者懇談会2日目となります。
保護者の皆様、ご来校をお待ちしております。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水) 朝の登校風景

7月13日(水) 朝の登校風景です。

昨日の雨の影響で学校横の用水路の水も濁って増水しています。
昨夜は、道路の一部が冠水した場所もあったようで、今後登下校時にこのような雨が降った際には気をつけないといけませんね。
学校周辺の通学路は、狭い道路が多く生徒の通学時に地域の方にはずいぶんご配慮をいただいています。保護者の方も、校門前ではなく体育館横駐車場等で昇降していただくなど、ご協力をいただいています。
狭い道路を通学する生徒の様子を見て改めて、地域や保護者の方に感謝です。

今日から学校では、保護者懇談会が行われます。学校の課業時間に合わせて時間を調整していただきありがとうございます。
ご来校の際には、体育館横駐車場、誠心館(武道場)横駐車場をご活用いただき、生徒玄関よりお越しください。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火) 朝の登校風景

7月12日(火) 朝の登校風景です。

傘をさすほどではありませんが、ポツポツと雨が降っています。

今日は源頼朝が征夷大将軍に任じられた日だそうです。ちょうど大河ドラマでそのあたりの歴史に触れている生徒もいるようです。
ドラマでも読書でも何かをきっかけに、「より知りたい!」という「学び」が加速していくことが理想ですね。

今日は、6限目に体育大会の選手・係決めが実施されます。
また放課後には、団活動やデコレーション活動が予定されています。

さあ、「笑って おはよう!」で、今日もスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 朝の登校風景

7月11日(月) 朝の登校風景です。

昨日からの雨がやみ、太陽が顔を出しています。
2年生が「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」を終え、1週間ぶりに全校がそろいます。

先週1週間、そして事前指導と長期にわたり、事業所の方々には大変お世話になりました。ありがとうございました。社会での貴重な人生経験の一つとして、生徒の今後の糧となっていくことと思います。
ご家庭では、どのような変化が見られましたか。また、お子様の成長の様子を学校にもお知らせいただければと思います。

本日は、放課後に体育大会に向けたリーダー研修会が実施されます。
夏休みが終わればすぐに体育大会<9月3日(土)が始まりますね。

また、今週は水曜日から保護者懇談会が実施されます。
保護者の皆様、お忙しい中、時間を調整いただきありがとうございます。
当日は、よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 朝の登校風景

7月8日(金) 朝の登校風景です。

陽が陰ると少し暑さが和らぎますね。
日陰を探しながら登校する姿が見られました。
昨日は、昼の放送で、生徒指導より水難事故が全国で多く起きていることをうけ、注意喚起の連絡がありました。
水難事故に遭遇した際には、近くの大人に助けを求めること、消防へ連絡をすること、自分の安全を確保することが二次災害を防ぐために重要であること等が伝えられました。
特に河川においては、表面の流れと水中の流れが違うことで、大きな被害につながります。
河川での遊泳はしないことや、子供同士で海水浴にいかないことなど、まずは、水難事故にならないような行動をすることが大切ですね。
ご家庭でも、ご指導をよろしくお願いいたします。

2年生の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が最終日を迎えます。
今日で5日間の社会での学びを終えます。
最終日、参加する生徒達も事業所で笑顔で「おはようございます!」から気持ちよくスタートしてくれることを願っています。
事業所の皆様、最終日もよろしくお願いいたします。

さあ、学校でも「笑って おはよう!」で、今週の最終日をスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木) 朝の登校風景

7月7日(木) 朝の登校風景です。

今日は七夕ですね。雲がなくなると、きれいに星が見えるかもしれませんね。
「七夕」は五節句の一つです。
由来となった日本の行事である棚機(たなばた)は、衣に関する行事で、乙女が棚機で織った着物を棚に供え、神をもてなすことで豊作を願ったり、人々のけがれを祓ったりしていたそうです。
天の川の両脇にある彦星と織り姫とが年に一度会えるというロマンティックな話で覚えている人もいるのではないでしょうか。これは中国から来た言い伝えだそうです。
日本の神を待つ「たなばたつめ」の信仰と中国由来の乞巧奠(きこうでん)の風習とが習合したものであろうともいわれ、奈良時代から行われているそうです。
中国と日本のミックスカルチャーで、かなり昔から親しまれている行事となります。
他の国の文化でも互いに理解し、融合していけるって何だか素敵ですね。
今日、子供たちは、星に何を願うのでしょうか。

いよいよ2年生の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」も佳境に入ります。ご家庭で、「働いてみてどう?」って活動の様子を聞いてあげてください。言葉にすることで、生徒たちの中で整理される部分が出てくると思います。ご家庭で気付きのチャンスをあげてください。
事業所の皆様、本日もご指導のほどよろしくお願いいたします。

3年生は今日、明日と実力テストが実施されます。
また、昨日に続き卒業アルバム用の部活動写真撮影が実施されます。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水) 朝の登校風景

7月6日(水) 朝の登校風景です。

朝から気温が上がっています。
タオルを片手に汗を拭きながら登校してくる姿が見られました。
2年生の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」は折り返しの3日目を迎えます。
ちょうど仕事に慣れ始めた頃ですが、疲れもでてくる頃です。
社会で働く事の大変さを感じながら、保護者の方の普段の大変さに感謝の気持ちが湧いて来ているのではないでしょうか。
今日も素敵な体験が待っていることと思います。
事業所の皆様、ご指導のほどよろしくお願いいたします。

本日は1年生で心臓検診が実施されます。
また、3年生では、放課後に卒業アルバムの部活動写真(一部の部)の撮影が予定されています。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)アカシアタイム 人権作文(3年生)

 人権作文コンテストに入賞した中学生の作文を、担任の先生の範読で聞き、感想を記しています。同じ中学生が日常生活の中で感じたことを知り、自らの思いと照らし合わせて考える時間にしています。後日、自分自身で作文を書く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火) 朝の登校風景

7月5日(火) 朝の登校風景です。

晴れた朝となりました。
今日もくもり時々雨の予報となっているため、雨具は欠かせませんね。

本日は、2学年の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」2日目となっています。
昨日は、大きなトラブルもなく無事初日の活動を終えました。
事業所の皆様、ご指導ありがとうございます。
また、本日もよろしくお願いいたします。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
7/17 県選手権大会・県吹奏楽コンクール
7/18 海の日・県選手権大会
7/19 学友区集会
7/21 体育大会結団式
7/22 終業式
7/23 県民体育大会・通信陸上

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797