明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

1月10日(火) 職員研修会

1月10日(火) 職員研修会

生徒の下校後、職員会議や職員研修会を実施しました。
生徒が学習するように、教師も日々研鑽に励んでいます。

本日の研修会では、富山県中央警察署から3名の警察官を講師に招き、不審者対応について研修を深めました。

署の方からは、原則として、
・一人で対応しない。
・インターホン越しに対応する。
・身元が明らかではない来校者は学校の中には絶対に入れない。
・怪しい場合は直ちに警察に連絡する。
ことを徹底してほしいとご指導いただきました。

また、「防護盾」や「さすまた」の使用法なども具体的に教えていただきました。
今後も、研修の成果を活かして生徒の安全第一で対応をしていきます。

現在も、保護者の皆様にもインターフォン越しに身元を確認させていただくなど、天候の悪い日などはお待たせして、心苦しいところもあるもですが、今後もご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火) 朝の登校風景

1月10日(火) 朝の登校風景です。

いよいよ令和4年度最後の学期となる3学期がスタートします。
生徒達は、習字道具と洗った内履きを手に登校しています。
新学期への準備はばっちりですね。
今日は午前中に始業式、書き初め大会、清掃、学活が実施されます。

今年度も「明るい きれいな きちんとした 新庄中学校」をよろしくお願いいたします。

さあ、今年最初の合い言葉
「笑って おはよう!」で新学期をスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

1月1日(日)

新年明けましておめでとうございます。

保護者、地域の皆様方には、昨年大変お世話になりました。

今年も本校教育の推進にお力添え賜りますよう、よろしくお願いします。

生徒の皆さんは、どのような正月を迎えていますか。

新たな目標を立て、実現に向けて努力できるようにしましょう。

本年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/13 県立高校入試追試験
3/14 卒業式予行、「卒業を祝う会」
3/15 第76回卒業式
3/16 県立高校合格発表

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797