最新更新日:2024/06/28
本日:count up75
昨日:480
総数:1318146
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

8月30日(火) 団演技練習

8月30日(火)
今日から全体が集まって、団演技練習が始まりました。9月3日(土)の本番に向けて気合いが入っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日(火) 朝の登校風景

8月30日(火) 朝の登校風景です。

本日より体育大会の練習も始まるため、体育服での登校が可となっています。
団リーダー達が活動に備えてテントを立てていました。

今週は、雨天も予想されています。
少しでも外で練習できる時間が増えるといいなと思います。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月) 朝の登校風景

8月29日(月) 朝の登校風景です。

いよいよ2学期のスタートです。今日の天気は晴れ、今週の貴重な日差しの日になりそうです。
今日の朝焼けのように、素敵な2学期の到来を予感する初日としたいですね。

朝から元気に「おはよう!」の挨拶を交わし、2学期を頑張って過ごそうという気持ちがみなぎっています。感染対策を講じながら、毎日が充実したものになるように頑張っていきましょう。

さあ、今日も「笑って おはよう!」でスタートです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(金) 「8月29日(月)」は始業式です。

「8月29日(月)」は始業式です。

いよいよ、夏休みも最後の週末を残すのみとなりました。

生徒の皆さん、準備はできていますか。
新庄中学校でも、職員一同、教室の環境を整えて皆さんの登校を心待ちにしています。
環境委員会がお世話をしてくれた花壇の花も皆さんの登校を待っています。
今週は各学年で登校日がありましたが、始業式が久しぶりの登校になる人もいると思います。心の準備をしておきましょう。29日の朝には、
「笑って おはよう!」
で、元気なスタートをきりましょう!

保護者の皆様、地域の皆様、コロナ禍ではありましたが、夏休みには家庭や地域でたくさん関わって育てていただいたことと思います。
学校でも引き続き生徒達の育ちや学びが促進されるよう支援していきますので、来学期も本校の教育活動にご理解とご支援のほどよろしくお願いいたします。

現在、富山県には「新型コロナ感染拡大警報富山アラート」(〜令和4年9月6日)が発出されています。
その中には、
「学校では2学期が始まります。体調に異変がある場合の登校自粛や適切なマスク着用など学校や家庭内での感染対策の徹底をお願いいたします。」
という一文もあります。

学校の教育活動も感染対策等を行いながらの運行となりますので、不自由をおかけする事もあるかと思いますが、ご理解をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(水) 団活動の様子

8月24日(水)
今日の団活動の様子です。団リーダーが外で団演技を実際に行っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(火) 朝の登校風景(1・2年生 登校日)

8月23日(火) 朝の登校風景です。

今日は、1、2年生の登校日となっています。
久しぶりにクラスで友達に会うことを楽しみにしている生徒も多いと思います。
「宿題終わった?」
といった声も多く聞けそうですね。

1年生は夏休みの確認テスト、2年生は体育大会の練習等が予定されています。

2学期まで残り一週間をきりました。
今日の登校が2学期のスタートのよい助走になればいいですね。

3年生は、明後日の25日(木)に登校日が設定されています。3年生は実力テストを実施する予定です。
受検に向け、夏休みの学習の成果を発揮できるよう、今日、明日は最後の学習に力が入りそうですね。

本日は「処暑」となっています。
暑さが止むという節目となりますが、まだまだ暑さが続いています。
体育大会に向けて、暑さに慣らしながらも、水分補給と休養をしっかり行い、体調管理に努めましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(日) PTA新庄・新庄北・針原地区資源回収

 8月21日(日)7:00

 PTA主催の新庄・新庄北・針原地区資源回収が行われました。
 針原地区では、保護者・生徒・教員が協力しながら地区内に出された新聞紙、雑誌、段ボールを回収し、針原団地集会場まで運ぶまでの作業を行いました。
 本日は朝早くから、地域、保護者の皆様方にご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日(木) 午前11時30分 全国大会〔秋田県)へ出発

 バレーボール部が全国中学校体育大会が開催される秋田県に向けて出発しました。
 玄関で職員に見送られる中、主将が「頑張ってきます!」と意気込みを伝えてくれました。

 新庄中学生の活躍を期待しています!  頑張れ!新中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(火) 全国大会激励会 PART2

8月9日(火) 昨日に引き続き、全国大会激励会を行いました。

 夏休み中に実施される全日本中学女子野球大会、JOCジュニアオリンピックカップ水球競技に出場する本校生徒の健闘を祈り、激励会を実施しました。

 校長先生からは、「120%やりきってきてほしい。」と力強くエールをいただきました。選手達の活躍に期待です!

 頑張れ!新中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月9日(火) 新庄サマースクール 11日目(最終日)

8月9日(火) 新庄サマースクール

 7月25日から行ってきた新庄サマースクール(11日目)も今日が最終日となりました。500名を越す生徒が学年の枠を無くした講座に参加してくれました。今後も、自主的な学びを習慣化してくれることを期待しています。

上:数学「暗記力アップ!数学パズル」
下:美術「夏休みの課題を仕上げよう!」

新中生、今日も頑張ってます!

●今日の感想
「今日の数学パズルはおもしろく難しいところもありましたが、できたときの達成感があり、はまってしまいました。」(暗記力アップ!数学パズル)
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/25 学年末休業(〜4/5)

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797