最新更新日:2024/06/15
本日:count up10
昨日:502
総数:1313243
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

3月24日(金) 朝の登校風景

3月24日(金) 朝の登校風景です。

今年度最後の登校です。
今日は、あいにくの雨模様となっています。
退任式や離任式もあることを知っての涙雨でしょうか。

今日で今年度の課程を修了します。明日からは春休みとなりますが、今年の振り返りをし、次年度によいスタートをきれるよう充実したものにしてほしいですね。

今年度も、保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。
ありがとうございました。
春休みはいったん学校から離れますが、家庭の子、地域の子としてまたご指導いただき、成長を支えていただければと思います。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより VOL.21  新たな感染症とともに」

 「新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより VOL.21 新たな感染症とともに」をHP画面右側「配布文書」に載せましたのでご覧ください。   
画像1 画像1

3月23日(木) 朝の登校風景

3月23日(木) 朝の登校風景です。

今日も朝は快晴です!
でも午後からは少し雨マークもみられますね。
残り2日の今年度の登校となります。

今日は、次年度の生徒会の中心となる生徒会役員の任命認証式が行われる予定です。
新たな芽が、着実に芽吹いています。
そして、各学年で学年集会が行われ、今学期を振り返ります。

校庭の桜も一気に5分咲きとなりました。青空にピンクが映えますね。
正面玄関前では、3年間毎朝のように生徒たちに「笑って おはよう!」を実践してきた丸山校長が、今日も生徒たちに温かいまなざしを向けていました。
明日は退任式となるため、この風景も明日が最後となります。何だか寂しいですね。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(水) 朝の登校風景

3月22日(水) 朝の登校風景です。

快晴の下、生徒たちが登校してきます。
昨日のWBCでの日本チームの劇的な勝利の余韻も残る中、生徒が冗談めいて「先生、今日は休みにならないんですか?」と話しかけてくれました。

しかし、自由や権利が認められていくにしたがって、自分のことしか考えない人や自分のやりたいことしかやらない人が、様々な場面で周囲に迷惑をかけている場面を見かけます。
そのような中で、あのように素晴らしい能力をもった選手たちが、自分のためだけではなく、チームのために自分の出来ることを選択しながら、目標を達成する姿は見ているものの心を動かしますね。
それも一つの教育だなと感じます。
今日もきっと頑張ってくれる選手たちの姿に、素晴らしい感動を期待してしまいます。

生徒の冗談めいた発言はそれを見越しているのかも...。
そのような思いももちながら、生徒たちは、本分である学習に今日も励みます。
今すべきことをしっかり選択している新中生も侍ジャパンと同じくらい応援してくださいね。

校庭では、桜が花を咲かせました!

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日(月) 朝の登校風景

3月20日(月) 朝の登校風景です。

いよいよ今年度も最終週となりましたね。
「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが、朝はまだ少し冷えますね。
防寒具を着て登校する生徒もまだ多いように感じます。
しっかり体調をしっかり整えて、残りの4日を元気に登校してくれることを待っています。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(金) 朝の登校風景

3月17日(金) 朝の登校風景です。

昨日からの雨も、登校時にはあがりました。
今日は一日曇りのようですね。
今週も今日で最後、来週はあっという間に過ぎそうです。
生徒の皆さんは、もう春休みの予定は決まっているのかな?
進級も待ち遠しいですね。

校庭では、桜のつぼみが色づき始めました。
桜も春を待っています。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木) 朝の登校風景

3月16日(木) 朝の登校風景です。

3年生が卒業し、今日からは2つの学年のみの登校となります。
2年生は最上級生として、1年生は初めての中学校の先輩としての自覚や準備の期間が始まりますね。

今年度の登校も今日をのぞけば後5日となります。
1、2年生にとっても締めくくりの季節が来ましたね。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) PTA退会式

3月15日(水) PTA退会式

卒業式後、体育館でPTA退会式が行われました。
PTA会長、3学年主任から卒業生の保護者の皆様に、3年間のPTA活動への協力、学校の教育活動への協力に対して感謝の思いを伝えました。

卒業生の保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。
そして3年間、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火) 受賞報告

3月14日(火) 受賞報告

3年間、体育活動、文化活動に貢献した生徒に中学校体育連盟、中学校文化連盟の表彰が行われました。
また、3年生は代表生徒に中学校最後の通知表も渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会

 1、2年生は卒業生のために、「卒業を祝う会」を企画し、約1か月間準備をしてきました。今日はクイズや歌で卒業生への感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/25 学年末休業(〜4/5)

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797