最新更新日:2024/06/30
本日:count up13
昨日:460
総数:1319201
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

5月16日(火) 登校風景

合い服や夏服の制服の生徒が増えてきました。
今日から気温が上がり、明日は30度を超える予報が出ています。
熱中症にも充分気をつけて登校をしてください。
水分も充分にとるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日(月) 登校風景

久しぶりの雨の登校となりました。

5月11日〜5月20日までは春の全国交通安全運動です。
今日は先生方も交通指導に出ています。

自転車通学生の多くはしっかりヘルメットをかぶって登校しています。
4月からはヘルメットの着用が登校時だけでなく、常時努力義務となりました。
交通安全を意識して、自分の身を守る行動をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年も収穫が楽しみ!

今年も新庄中学校のあちらこちらに「栽培中」の作物たち!

何ができるのか、お楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月12日(金) 登校風景

今週はずっと晴天です。
楽しかった修学旅行から3年生も帰ってきて、
賑やかな新庄中学校が戻ってきました。

朝練習も3年生も混じってさらに活気が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) 登校風景

連日の晴天で敷地内の花も一段と映えています。

3年生の修学旅行も最終日。天候にも恵まれ、思い出いっぱいで
元気に帰ってきてくれることでしょう。

3年生のいない中での朝練習も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(水) 登校風景

連日の晴天に登校の足取りも軽いように感じられます。

3年生は修学旅行2日目、広島の朝も晴天のようです。

新庄中学校の始業のチャイムと同時刻に鳴る「広島の平和の鐘」の音を思い浮かべながら
今日一日を過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(火) 登校風景

昨日の雨から一転、爽やかな五月晴れとなりました。
今日から三年生は修学旅行です。普段とちょっと違った朝を迎えています。

半袖の制服の生徒もちらほら見えるようになりました。
夏も間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日(月) 登校風景

大型連休も終了し、久しぶりの登校です。
雨天となり、気温が下がりました。体調管理に気をつけましょう。

明日からの3年生修学旅行のため、本日の3年生は宿泊用の荷物を持っての登校。
元気いっぱい明日からの修学旅行で学んできてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日(火) 登校風景

今日も晴天の朝です。明日からGWに入ります。
5連休の前半は晴天に恵まれそうです。気を緩めずに今日を過ごしましょう。

本日は「生徒総会」
生徒会執行部を中心に今年度の生徒会をみんなで作り上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日 登校風景

5月となりました。今日も爽やかな晴れ空です。
ゴールデンウィークも始まり、気持ちも軽くなってきます。
こんな時こそ、気をつけて登校してください。

本日は3年生は全国学力・学習状況調査の英語「話すこと調査」となっています。
しっかりと話すことができるように頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
5/16 耳鼻科検診(1年)
5/18 内科検診(2年)
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797