最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:294
総数:1305985
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

5月30日(木)第1回学校運営協議会

 第1回学校運営協議会が行われました。
 この学校運営協議会は、保護者、地域住民等の学校運営への参画の促進及び連携の強化を図ることにより、学校と地域住民等との間の信頼関係を深め、学校運営の改善及び生徒の健全育成に取り組むことを目的としています。本日は12名の委員に委嘱状を交付し、会長、副会長を互選しました。
 授業参観の後、校長より今年度の学校経営方針を説明し、本校の教育課程や現状、研修について各担当から説明しました。委員の方々から、生徒や教職員への温かい励ましの言葉をたくさんいただき、新庄中学校を支えてくださる方々の優しさに胸がいっぱいになりました。
 今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(木) 新聞でも紹介されました。

昨日本校で実施された用務員班内研修会の様子を、多くのメディアで紹介していただきました。

各校の用務員の皆さんは、このように学校に起こり得ることを想定しながら研鑽を積んでいます。
このような毎日の研修の積み重ねで、子供達の環境を整えてくださっています。

今朝の読売新聞の記事を紹介しますね。
画像1 画像1

5月29日(水)用務員班内研修会【避難所開設対応】

 本校を会場に、近隣の小中学校の用務員10名が参集し、避難所開設に対応するための研修会が行われました。
 市内の段ボールメーカーから講師を招き、実際の段ボールベッドキットを用い、組み立て方等を学びました。
 講師の方からは、「段ボールベッドを利用することで、感染症対策にも繫がる」ことなどの説明を受け、各校の用務員は、「できることを1つでもふやそう」と熱心に研修に取り組んでいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 朝の一幕(教頭の独り言)

昨日の雨もあがり、生徒達が登校してくる姿を見ていたらこんな光景が。

41号線側から登校してきた生徒達が、学校の前の道を横断しようとしたところ、1台の車が...。

渡ろうとしていた生徒が、しっかり安全確認をして立ち止まったところ、車も生徒達に気付いてしっかりと止まってくれました。

運転手さんは手で合図をして、生徒に渡るように促してくれ、その生徒達は、一礼をして足早に渡っていきました。

そんな何気ない光景ではあるのですが、横断歩道もない中で止まっていただいた運転手さんの優しさも素敵だなって思いましたし、渡る際に一礼をして運転手さんに気持ちを伝えた姿、少しでも運転手さんの時間を奪わないようにと足早に渡る姿、これも素敵だなって思いました。

ちょっとした気配り、心配りではあるのですが、そんな仕草を垣間見たときに見た人の気持ちも温かくしてくれますね。

独り言が、温かさのお裾分けになったらいいなぁ...。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月28日(火)おはようございます!!

 28日は、前線を伴った低気圧が本州の南岸を東北東に進む見込みで、おおむね雨となりそうです。青空が恋しい朝です…。

 時間によっては強い雨も見込まれます。雨具等を適切に着用し、安全な登校を心がけましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月)〜6月2日(日)の予定

5月27日(月)〜6月2日(日)の予定です。
画像1 画像1

5月23日(木)令和6年度後援会常任理事会

 後援会常任理事会が開かれ、昨年度の事業・会務報告及び決算等の報告、今年度の役員(案)及び事業・会務(案)、予算(案)について審議していただきました。
 充実した教育環境の下で学習や部活動に取り組めるのは、地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

My Favorite Place

 本校の4階からの景色は、絶景です!!
画像1 画像1

5月23日(木)おはようございます!!

 本州付近は、高気圧に覆われていますが、上空の気圧の谷の影響を受けています。富山県は、薄曇り又は晴れとなっていますが、同時に強い南風が吹いています。

 最高気温は30度と予報されています。着衣に気を配り、健康に過ごせるように努めましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月)〜5月26日(日)の予定

5月20日(月)〜5月26日(日)の予定です。

今週は中間評価が実施されます。
皆さん頑張りましょう!
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事等
6/10 壮行会
富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797