呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

12月8日(水):図書室より おすすめ図書30

「こども六法」 山崎 総一郎

 法律と聞くと、大人や子供全ての人が社会のルールを守るためのものと思われがちです。しかし、私たちは法に縛られているのではなく、自由で安心して生きていくために守ってくれているものなのです。昨今ニュースなどで「虐待」「いじめ」などが問題となっています。けがをさせなければ何をやっても犯罪にならないのでしょうか?その一言は罪に問われないのでしょうか?法を知っておくことは自分自身を守ることにつながります。人権週間を機に一度開いてみてください。

「はたらく」 長倉 洋海

 世界では、学校で教育をしっかり受けることができず、幼いながら働く子供たちがいます。寒い日、手がかじかんでも、風邪で熱があっても、家族のため生きていくためには自分が働かなければという思いで仕事をこなし続けます。「はたらく」にはそんな働く子供たちの様子が写し出されています。明るい笑顔を見せる子供たちですが、その笑顔の裏には辛さもあったはずです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/17 保護者懇談会
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209