呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

8月26日(木):明日から2学期が始まります!

みなさん、元気ですか?
夏休みはいかがでしたか。

明日から2学期が始まります。
みんなで力を合わせて、よい2学期にしていきましょう!
画像1 画像1

今週、来週の予定8/27(金)〜

 
画像1 画像1

8月24日(火)新型コロナウイルス感染症警戒レベル「ステージ3」及び「まん延防止等重点措置」適用下における対応等について

富山市教育委員会より、2学期の開始を控えて、学校における感染症対策等に関する保護者各位への文書が届きました。
下記【「ステージ3」及び「まん延防止等重点措置」適用下における対応等について】をクリックして閲覧してください。
また、感染症対策検討会議だよりVol12(8/24号)も出されました。今回は変異種(デルタ株)の流行に関する見解、学校での給食やマスク着用に関する話題、学校での感染症対策やご家庭での対策についてのお願いが中心です。下記【感染症対策検討会議だよりVol12(8/24号)】をクリックして閲覧ください。

新型コロナウイルス感染症警戒レベル「ステージ3」及び「まん延防止等重点措置」適用下における対応等について

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより vol12(8/24号)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 8月18日(水)「3年生オープンハイスクール」について(変更)

今後予定されている3年生のオープンハイスクールについて、変更の連絡がありました。
下記の通りとなります。連日のお知らせとなりますが、よろしくお願いします。

・県立高校は、オープンハイスクールは全て中止。
・私立高校については、「個別相談会」等、変更があれば別途個々に連絡。

今後、新たな変更があれば、改めてお知らせします。
「県立高校のオープンハイスクールの中止」について、ホームページと安全メールで発信しています。3年生の申し込みしている生徒で、この「中止」について確認できた生徒は、クロムブックの1行日記欄に「中止決定確認」と入力してください。

緊急 8月17日(火) 新型コロナウイルス感染症対策にかかわる対応

8月16日(月)から
富山県の警戒レベルが「ステージ3」に引き上げられました。
8月20日(金)から9月12日(日)まで
 国のまん延防止等重点措置が適用される見込みです。

以上のことから
1: 8月18日(水)に予定していた「全校登校日を中止」とします。
2: 8月18日(水)から8月26日(木)までの「部活動を原則中止」とします。
(全中大会出場を控えている部の活動は、顧問から別途連絡があります。)
3: 8月18日(水)から8月26日(木)までの「質問教室や学習会も中止」とします。

全校登校日の中止にともない
1: クロムブック等で一行日記に近況を知らせるメッセージを入力してください。
2: 1、2年生で、サマースクールの解答をもらっていない人は
 8月18日(水)8:00〜10:00に、生徒玄関前に受け取りに来てください。

なお、感染症対策として以下のことも、引き続きお願いします。
1: 感染予防のため、できる限り不要不急の外出を控え、やむを得ず外出する場合、は「マスクの着用」「こまめな手洗い」等、感染予防に努めてください。
2: 生徒の同居のご家族等がPCR検査を受ける場合、学校または市教委コロナ専用電話に連絡をしてください。

また、県のHP資料(トップページ > くらし・健康・教育 > 生活・税金 > 生活一般 >「8/16よりステージ3」)で、感染症対策についてご確認ください。下記をクリックしても閲覧できます。


「8/16よりステージ3」
https://www.pref.toyama.jp/120507/kurashi/seika...


8月17日(火)交通安全について

富山市内で、路側帯を歩いていた児童が後ろから来た車にはねられる交通事故が発生しました。
夏休み中は車の往来も多くなります。いつも以上に交通安全に気をつけて生活してください。

8月4日(水)池多地内不審者情報

富山西警察署から、以下の不審者情報がありました。
本日8月4日(水)午前0時15分ころ、富山市池多地内において、全裸の男性の目撃情報がありました。
男の特徴は、年齢30代くらい、中肉、黒髪です。
不審者に遭遇した場合は、近くの人に助けを求めたり、大声を出したりして、身の安全を確保し、すぐに110番通報して下さい。

部活動、登校日等で付近を通過する際は、なるべく複数で、大きな道を通るようにしてください。自宅にいる場合、戸締まりをきちんとしてください

重要 7月26日(月)不審者情報とそれに伴う北部高校オープンハイスクール中止のお知らせ

県警察本部、中央署より、本日、7月26日(月)午前10時ころ、富山市の岩瀬スポーツ公園で刃物の様なものを所持した男性の目撃情報がありました。付近住民の方は不要不急の外出を控えてください。
この不審者情報に伴い、27日(火)に予定していた富山北部高校オープンハイスクールは中止となりました。申し込んで、明日参加を予定していた人は、北部高校に行かないでください。

7月5日(月):大雨に伴う対応について

現在、富山市に大雨警報が発令されて、土砂災害レベル3となっております。
本日の授業開始等に変更はありませんが、登校時に河川の増水、路肩の崩落等に気をつけ、危険な場所(河川や用水の近く、土砂崩れの危険性のある場所等)には近づかないでください。また、公共交通機関の運行の乱れによる遅刻、欠席があれば学校に連絡をお願いします。
下校完了時刻等につきまして、今のところ変更の予定はありませんが、日中の天候によって変更する場合があります。引き続き、ホームページ、安全情報メールでの発信にご注意ください。

6月16日(水)不審者情報についての続報

今朝方の「刃物様の物を所持した男性の目撃」については、西警察署から「事件性がなかったことが判明した」との連絡がありました。
今後とも不審者などを見かけた場合は決して近づかず110番通報するようご協力お願いします。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/10 成人の日
1/11 始業式、書初め大会
県選スキー
1/12 県選スキー
1/13 県選スキー
富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209