最新更新日:2024/06/04
本日:count up52
昨日:203
総数:788580
「たくましく心豊かな子」の育成

第7回全体役員会

PTA執行部です。

第7回全体役員会が以下の開催されました。

日時:令和6年1月11日(木)
場所:速星小学校ランチルーム
議事:
・3学期の主な学校行事について
・各専門部の活動状況について
・令和6年度役員選出について
・PTAリサイクルバザーについて
・旗当番用の旗交換について
・子供110番の継続意思について
・会計(地区約、専門部の活動費の収支報告書提出)について

・次回の全体役員会は令和6年2月29日(木)の予定です。
 引き続き、PTA活動のご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

リサイクルバザー提供品紹介 その2

提供品を紹介します。
辞書や文房具、その他。
画像1 画像1
画像2 画像2

リサイクルバザー提供品紹介 その1

PTA執行部です。
リサイクルバザーへの物品のご提供ありがとうございました。
体操服(半袖短パン、長袖長ズボン合わせて20着以上)、
スニーカーや長靴、雨合羽、ランドセル、大リュック、習字道具、文房具など、多くの提供品が集まりました。
リサイクルバザーのスケジュールや販売方法、提供品の詳細につきましては、後日改めてご連絡いたします。

提供品を紹介します。
体操服、スニーカーや長靴、雨合羽、ランドセル、大リュック等
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リサイクルバザーに向けて

会員の皆様、日頃よりPTA活動にご協力いただきありがとうございます。

すでにtetoruでもご案内させていただいていますが、
2/17(土)の学習参観に合わせてリサイクルバザーを開催したいと考えています。
ご家庭で不要となった体操服や、辞書、ノートなど)があれば、
ぜひご提供をお願いいたします。

なお提供物は、12/11〜13の個別懇談会の際にお持ちいただき、
音楽室前の箱に入れていただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

第二回資源回収

PTA執行部です。
11/11(土)小雨の降る中、第二回資源回収を行いました。
当日は、気温も低い中で先生方、おやじの会の皆様にご協力いただき、無事に終えることができました。
 4年ぶりの戸別回収ということで、不慣れなところもあったかと思いますが、大きな混乱もなく終えられたことを、回収にご協力いただいた会員の皆様、また資源を提供していただいた地域の皆様にあらためて感謝申し上げます。
 今回の資源回収で得られた収益は、児童のために本校の教育活動やPTA活動の充実にあてていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第6回全体役員会

第6回全体役員会
PTA執行部です。
10月26日(木)、第6回全体役員会を小学校ランチルームにて行いました。
議事は以下の通りです。
・各専門部の活動状況について
・旗振り箇所変更について
・県東部研修会お手伝い募集について
・令和6年度地区委員選出について
・令和6年度学年委員選出について
・リサイクルバザーについて

速星小学校のPTA活動案内を配信しました。
学習参観日には玄関にも貼り出しています。
ぜひ、ご一読ください。


・次回の全体役員会は1月11日(木)の予定です。
 引き続き、PTA活動のご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

第5回全体役員会

第5回全体役員会
PTA執行部です。
9月7日(木)、第5回全体役員会を小学校ランチルームにて行いました。
議事は以下の通りです。
・1学期の事業報告について
・各専門部の活動状況について
・学校行事について
・第2回資源回収について
・速星小☆サマーフェスタについて
・危険個所について、
・通学路の変更について


大きな問題もなく「速星小☆サマーフェスタ」を7月29日(土)に開催できました。
参加いただいた皆様、ご協力いただいた先生方、各専門部の皆様に感謝いたします。


・次回の全体役員会は10月26日(木)の予定です。
 引き続き、PTA活動のご協力よろしくお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2

夏休みプール開放

熱中症警戒アラートの発令により、プール開放を行わない学校もある中、
速星小では7/25〜8/8まで、延べ10日間プール開放が行われました。
当初より時間短縮とはなりましたが、限られた時間で友達と無邪気に遊ぶ姿がたくさん見られました。

暑い中、見守りをしてくださった教職員ならびにPTA役員の皆様、お疲れさまでした!
そしてありがとうございました!!
画像1 画像1

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(11ラスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飲食販売も行いました。買った弁当や飲み物をランチルームで楽しむ方がたくさんいらっしゃいました。

 たくさんの方のご協力のおかげで、サマフェスを開催することができました。ありがとうございました。今後も、子供たちのためにできる活動に一生懸命取り組んでいきたいと考えています。よろしくお願いします。

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(10)

画像1 画像1
 消防音楽隊のみなさんの演奏が体育館で行われました。火災予防のPRまで行われる魅力的な演奏となりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/19 振替休業日
2/20 委員会活動
2/23 天皇誕生日
富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464