最新更新日:2024/06/04
本日:count up20
昨日:203
総数:788548
「たくましく心豊かな子」の育成

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(11ラスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飲食販売も行いました。買った弁当や飲み物をランチルームで楽しむ方がたくさんいらっしゃいました。

 たくさんの方のご協力のおかげで、サマフェスを開催することができました。ありがとうございました。今後も、子供たちのためにできる活動に一生懸命取り組んでいきたいと考えています。よろしくお願いします。

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(10)

画像1 画像1
 消防音楽隊のみなさんの演奏が体育館で行われました。火災予防のPRまで行われる魅力的な演奏となりました。

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは、地震体験や衝突体験ができるコーナーです。実際に体験することで、その恐ろしさを実感し、自分の身を守ることの大切さを理解することができました。

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(8)

画像1 画像1
 こちらは、ダジック・アースの展示コーナーです。「ダジック・アース」とは、直径1.3mの半球体に地球や惑星の画像や動画を立体的に表示するものです。解説員の方が丁寧に解説をしてくださり、地球や惑星の不思議について学ぶことができました。

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(7)

画像1 画像1
 こちらは、体協のご協力を得て設置することができた「モルック体験コーナー」です。「よっしゃー!」と声を上げながら楽しむ子供たちがたくさんいました。

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンボール迷路コーナーです。ただ迷路を楽しむだけでなく、途中の防災クイズに答えるという工夫もされていました。問題を解き、防災の大切さを学びながら楽しんでいました。

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらはクラフト体験コーナーです。紫外線がの量によって色が変わる不思議なキーホルダーです。家族みんなで協力しながら進めていました。

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな箱にたくさんのくじ。見るだけでワクワクするくじ引きコーナーの様子です。ドキドキしながら、ゆっくりとくじを引く様子が印象的でした。

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは、6年生の子供たちの「やりたい!」という気持ちがカタチになった「プラ板キーホルダーづくり」です。丁寧に説明して回っている6年生の姿が頼もしかったです。

「速星小☆サマーフェスタ」を開催!(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 お話の会のみなさんには、読み聞かせをしていただきました。興味津々に話を聴いている子供たちがたくさんいました。親子で一緒に話を聴く貴重な体験もできるよい機会にもなっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/20 春分の日
3/22 修了式
富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464