最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:69
総数:577743

重要 【1年生】 1年生 休校中の課題について

大ゆきがふりましたね。みなさんげん気にすごしていますか。
休校中のかだいについておしらせします。


【こくご】
・日本ご名人をおぼえる
・(おんどく)(下)のきょうかしょのならったところp67まですらすらによ
 めるようにする。
・(かん字)こくごのきょうかしょ(下)p130〜135を見て、かん字れん
 しゅうノートにならったかん字、カタカナを3ページいじょうかく。
 *かん字れんしゅうノートは18日ていしゅつです。


【さんすう】
・けいさんカード(3しゅう)


【おんがく】
・けんばんハーモニカ(ふゆ休みにれんしゅうした3きょく)
 「どれみであいさつ」「なかよし」「ひのまる」

【たいいく】
・なわとび れんぞくでまえとび50かい、うしろとび30かいをめざす。

【せいかつ】
・お手つだい

休みのあいだもじぶんのできることを見つけてすすんでとりくみましょう。

【1年生】書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
静かな教室で、一画一画真剣に、自分の一番の字を書き上げました。どの字もとてもいい字でした。

【1年生】3学期スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最後の学期が始まりました。大雪の中、全員が元気に登校してくれてとても嬉しかったです。校長先生から、ぐんと成長できる魔法の言葉、「やってみます。」を教えていただきました。

【1年生】日本語名人

画像1 画像1
画像2 画像2
 2021年に入って、早速休み時間に日本語名人に挑戦していました。3学期初日でしたが、空き時間を活用して短時間で憶えて挑戦していました。今年も日本語名人全員達成を目指して一人一人がんばりましょう。

【1年生】初めての書初大会!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から3学期がスタートし、始業式の後に書初大会がありました。子供たちは、冬休みにたくさん練習をしてきたようで2学期と比べてとめ・はね・はらいに気をつけて字形の整った字を書いていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
1/13 臨時休業
1/14 臨時休業
1/15 臨時休業
1/18 5限まで実施 14:30集団下校
発育測定(1・3・4年)
1/19 発育測定(2・5・6年)
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254