最新更新日:2024/06/21
本日:count up15
昨日:71
総数:576907

【1年生】体育 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は前回に続き、くも歩きをしたり、足首をもって走ったりと様々な走り方に挑戦しました。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も雨模様だったので、体育館でした。お茶飲みタイムを設けながら、体をたくさん動かしました。

【1年生】日本語名人2人誕生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月の日本語名人が新たに1組から2人誕生しました。学校でもおうちでも一生懸命練習をしてきたようで、2人とも満を持して挑戦しました。結果は、2人とも見事合格でした。まだの人も練習をして是非挑戦してみましょう!

【1年生】いろいろな走り方に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育館で体育をしました。グーパージャンプや前回もやったクモ歩き、横走りなど様々な走り方・歩き方に挑戦し、子供たちは楽しそうに活動に参加していました。たくさん体を動かして丈夫な体に成長していってほしいです。

【1年生】ねんどでいろいろな形をつくったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目の図工は、図工室でねんどをしました。ねんどで高いタワーを作ったり、たくさんまるを作ったり、きれいなまるを作ったりしました。その後子供たちは、練習でいろいろな形を作った経験を生かして自分の作品をつくりました。どれも子供たち一人一人の個性が光るすばらしい作品ができました。

【1年生】日本語名人新たに誕生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月の日本語名人が本日新たに1組からは4人誕生しました。2時間目終了後すぐに校長室に向かいましたが人が多く、できるかどうか不安でした。しかし、仲良しタイム終了5分前に4人とも行うことができ無事合格することができました。今日、人が多くて挑戦をあきらめた人も明日是非挑戦してみてください。

【1年生】雨の日の過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
今週は梅雨空が続きそうです。1年生も、多目的ホールで友達とボードゲームで遊んでいる子がたくさんいました。

【1年生】日本語名人に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み明けの今日、日本語名人に挑戦する子が大変たくさんいました。家でしっかり練習して、自信がついたのですね。よく頑張りました。

【1年生】国語のテスト。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目の時間に国語のひらがなのテストを行いました。子供たちはいつも以上に気をつけて丁寧な文字を書こうと一生懸命取り組んでいました。宿題プリントでもとめ・はね・はらいに気をつけて書いている子が増えてきました。テストを機によりいっそう意識して書いてほしいです。

【1年生】本と仲良し

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は司書の先生に「たなばた」の絵本を読み聞かせしていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/1 委員会活動(5年のみ)
卒業を祝う週間〜5日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254