最新更新日:2024/06/27
本日:count up14
昨日:136
総数:577539

【1年生】12月日本語名人

画像1 画像1
校長室がクリスマスムードに包まれていました。今日合格した4人の可愛いサンタさん達です。

【1年生】初めての書初練習

画像1 画像1
1月8日に行われる書初大会に向け練習を始めました。太い硬筆墨の扱いが難しいですが、「いい字を書きたい!」と一生懸命に取り組みました。

【1年生】日本語名人

 12月となりました。始まってすぐの日本語名人に本日早速合格者が出ました。休み時間に一生懸命練習していたようで1年生最初の合格者ということでとても喜んでいました。
画像1 画像1

【1年生】でこぼこ発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
教室を出てでこぼこ探しです。子供たちはおもしろいでこぼこを見つけては型を写し取って楽しみました。身の回りにはたくさんのすてきな「でこぼこ」があることが分かりました。

【1年生】お店屋さん

画像1 画像1
 国語の『ものの名まえ』でお店屋さんごっこをしました。前回授業参観で、お店屋さんを行ったので今日は、半分ずつに分かれてお客さんもしました。お客さんになってたくさん買い物ができたようで楽しかったと子供たちも喜んでいました。

【1年生】でこぼこクイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見つけた「でこぼこ」で、グループごとにクイズをしました。さあ、どこのでこぼこか分かりますか?全部教室にあるでこぼこです。

【1年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室で、様々な「でこぼこ」を見つけて、粘土に写し取る学習をしました。子供たちはでこぼこを見つける天才で、次々に「先生見て見て!」と見せてくれました。

【1年生】友達の絵を鑑賞しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
友達の絵の素敵なところを見つける学習をしました。「花びらの形が全部違う」「いろんな色があってきれい」など、それぞれのよさを上手に見つけていました。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はボールを段ボールを積んだ的に当て、団ごとに合計点数を競うゲームをしました。崩れ落ちたら3点も入るので、盛り上がりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/1 委員会活動(5年のみ)
卒業を祝う週間〜5日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254