最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:50
総数:575845

【1年生】昔遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の昔遊びの学習で、けん玉やおてだま、ヨーヨー、コマ回しをしました。友達の中には、コマ回し名人やけん玉名人もいて一人一人の新たな一面を見ることができました。

【1年生】読み聞かせ。

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の読み聞かせで12支の成り立ちのついての絵本を読んでもらいました。お話を聞いて、自分の干支に興味を持ったようです。

【1年生】言葉遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班ごとに言葉遊び歌を発表しました。「すずめの中には鈴がある」「カレンダーの中にはカレーがある」等、楽しい言葉遊び歌になりました。連絡帳を書いていると、N君が「プリントの中にはプリンがある」と発見!言葉のおもしろさにまた一つ気付けた学習でした。

【1年生】新1年生体験入学!4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の先輩として、優しく教えたり手伝ったり、素敵な姿がたくさんありました。帰りの会での「頑張れた人?」の質問に、全員の手が挙がりました。1年生39名、本当にフルパワーでよく頑張りました!K君が「なんか、もう2年生になった気がした」と誇らしい顔で話してくれたのが印象的でした。

【1年生】新1年生体験入学!3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の成果を発揮して頑張っていました。

【1年生】新1年生体験入学!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各コーナーでの活動の様子です。

【1年生】新1年生体験入学!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、来年度入学予定の年長さんを1年生が学校案内しました。この日に向けて一生懸命練習に取り組んできた1年生はその成果を十分に発揮してくれました。活動の様子を見ているとすっかり2年生の顔つきになっていました。

【1年生】ことばを見つけよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ことばあそびの学習で言葉がかくれている文を作り、作った文をクイズ形式で問題を出し合いました。

就学児学校訪問

 
画像1 画像1

就学児学校訪問

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/1 委員会活動(5年のみ)
卒業を祝う週間〜5日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254