最新更新日:2024/06/14
本日:count up28
昨日:138
総数:575600

【1年生】どうぞよろしく

 全員と自己紹介が終わりました。全員分の自己紹介カードを集めることができてとても嬉しそうでした。自分から誘う姿も見られました!これを機に会話が広がり、友達がもっと増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
動物の歌メドレーを歌うと小鳥やメダカになりきって楽しめる1年生。チェッコリのダンスもとっても上手です。

【1年生】休み時間

画像1 画像1
2年生さんも一緒に、みんなで花いちもんめをしました。楽しかったですね。

【1年生】音読

画像1 画像1
今日は一人一行ずつリレーをする音読リレーをしました。とっても上手でした。

【1年生】一人一役

画像1 画像1
1年生は先週から一人一役を始めました。毎朝登校後「靴揃え」の子がクラスの下足箱のズックを揃えてくれています。素敵な姿を見られて嬉しいです。ありがとう。

【1年生】全校読書2

 全校読書の様子です。好きな本を静かな空間で読む良い時間でした。またすてきな本をみつけてじっくり読んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】リレーの練習

 体育でリレーの練習をしました。バトンを渡したり受け取ったりしながら最後まで走りました。温かいかけ声も聞こえてきて嬉しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】全校読書

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は昼休みの後、1・3・5年生がランチルームで読書を行いました。じっくり本を楽しめる子になってほしいです。

【1年生】どうぞよろしく!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「○○です。どうぞよろしくお願いします。」「ありがとう。」と名刺交換の続きを行いました。クラスの全員と交換することができました。

【1年生】好きな形や色なあに?

画像1 画像1
図工では、教科書の写真から「うずまきのもの」「丸いもの」「赤いもの」等をたくさん見付けて楽しみました。その後、自分の好きな色や形でたくさんの好きなものを画用紙に描きました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
4/23 委員会活動
4/27 内科検診(高)
4/28 5・6年陸上教室(高)
4/29 昭和の日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254