最新更新日:2024/06/27
本日:count up95
昨日:159
総数:577484

【1年生】10はいくつといくつ

画像1 画像1
いよいよ10の合成を学習しました。「1と9」「2と8」「3と7」等、10になるペアを暗記しておくと今後の学習に役立ちます。今日はペアでいくつ隠れているか当てっこするゲームをしました。

【1年生】玉入れ、頑張っています。

 玉入れの練習を頑張っています。今日は本番と同じ動きの練習をしました。玉が少しでも多く入るよう明日も頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】しりたいな、ともだちのこと

 ともだちに質問したことをクラスのみんなの前で発表しました。感想を言うなど、頑張って発表していました。

画像1 画像1

【1年生】せんせいとなかよし

画像1 画像1
 職員室にはどんな先生がおられるのかな?という疑問から、職員室に行きました。働いておられる先生に自己紹介をしたり、自らインタビューしたりする姿が見られました。どんどん神保小学校のことを知って、ますます学校が楽しくなりますように・・・。

【1年生】学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「先生と仲良し」の学習で、職員室でお仕事をされている先生方のお名前を教えてもらいました。

【1年生】こいのぼり

 親子活動で作ったこいのぼりと記念撮影をしました。お互いのこいのぼりを見合って嬉しそうにしていました。ご協力ありがとうございました。
 また、朝は図書委員会の子の読み聞かせをじっくり聞いていました。2日間、とてもよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】朝の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は図書委員会の6年生さんが朝の読み聞かせに来てくださいました。子供たちは静かにお話を楽しんでいました。

【1年生】こいのぼり

画像1 画像1
親子活動で作っていただいた鯉のぼりが1年生教室の窓を飾っています。とても見応えがあるので、他の学年の子供たちも1匹1匹じっくりと見ていきます。PTAの方々、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。運動会まで飾っておきますので、ぜひご観覧ください。

【1年生】全校読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日は、1・3・5年生が集まって静かに読書をします。

【1年生】先生となかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
初めてお話しする先生にも、どんどん挑戦する1年生。たくさんの先生方とも仲良くなってほしいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
5/25 内科検診(中)
5/26 耳鼻科検診
5/27 6年全国学力学習状況調査
5/28 クラブ活動
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254