最新更新日:2024/06/25
本日:count up10
昨日:147
総数:577240

【1年生】はなまる集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、みんなで話し合った結果「こくばんゲーム」と「たからさがし」の2つのゲームを行いました。
 「こくばんゲーム」は、色団でチームになり、お題の文字から始まる言葉をたくさん集めて黒板に書きます。例えば、お題の文字が「あ」なら、「あめ」「アイス」「あさ」等と書いていきます。書いた言葉の数が一番多かったチームの勝ちです。子供たちは、とても白熱しながらたくさんの言葉を書いていました。

【1年生】はなまる集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最後のはなまる集会を行いました。毎回違う子供たちが、司会やはじめの言葉、ゲームの説明、終わりの言葉を担当しています。

【1年生】大そうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年末の大掃除を行いました。どの子もそれぞれの場所で精一杯お世話になった校舎をきれいにしていました。おかげで気持ちよく新年を迎えられそうです。

【1年生】ごほうび集会 その3

長い2学期、みんなよくがんばりましたね!
画像1 画像1

【1年生】ごほうび集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
有志4名によるお笑いの後、しりとり爆弾ゲームをしました。爆弾が爆発した人は、2学期の思い出を一つ発表しました。「ああ、あったねえ!」とみんなで2学期を振り返りました。

【1年生】ごほうび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期最後のごほうび集会をしました。今回もチョークリレーをしました。子供たちはこのゲームが大好きです。

【1年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「かざってなにいれよう」の学習で作った作品をペアで鑑賞しました。友達の作品の素敵なところ、おもしろいところ、すごいところ等、よいと思ったことをたくさん伝え合いました。

【1年生】音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
初めて鉄琴できらきらぼしを演奏しました。きれいな音色にうっとりしていました。

【1年生】図工鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「飾って何入れよう」で作った作品を友達と鑑賞し合いました。

【1年生】生活科 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなとても楽しそうでした。充実した学習になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/11 建国記念の日

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254