最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:55
総数:577769

【1年生】校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自由遊びの様子です。

【1年生】校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自由遊びでは、楽しい遊び場がたくさんあり、子供たちは汗だくになりながら遊んでいました。

【1年生】校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 途中通りかかった噴水では、幸運なことに、水が出ているところを見ることができました!
 こどもみらい館に到着した後は、自由遊びと工作を行います。先生のお話をしっかりと聞く姿が立派です。

【1年生】校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は待ちに待った校外学習の日。あいにくの空模様にも関わらず、子供たちは朝からわくわくでいっぱいの様子でした。
 まずは、バスに乗り込み太閤山ランドに向かいます。
 太閤山ランドに到着すると、グループごとに1・2年生のペアで手を繋いでこどもみらい館へ向かいます。2年生が1年生をしっかりとサポートしてくれて、とても頼もしかったです。

【1年生】算数

画像1 画像1
 繰り下がりのあるひき算の学習がはじまっています。今週は学び合いウィークということもあり、ブロックを使い、ペアで計算の仕方を考えました。みんなの考えを出し合うことで、よりよい計算の仕方を考えることができました。

【1年生】縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備体操の一環として縄跳びも練習しています。今は、前跳びと駆け足跳びの練習中です。

【1年生】明日はいよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の晴れを願って、今日もてるてる坊主を作る子供たちです。雨天決行ですが、子供たちにとって楽しい校外学習になるといいなと願うばかりです。雨の中の活動が予想されるので、温かい服装で来てください。

【1年生】計算カード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアの友達と計算カードをしています。随分スラスラ答えられるようになってきました。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
前転、後転の練習を一生懸命しています。どんどん上達してきました。

【1年生】晴れますように・・・

画像1 画像1
明後日の校外学習を子供たちは楽しみにしています。しかし、予報ではどうやら雨のようです。休み時間に子供たちがせっせとてるてる坊主を作っていました。がんばれ、てるてる坊主!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事
2/18 委員会活動
2/22 5年校外学習

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254