最新更新日:2024/06/25
本日:count up22
昨日:147
総数:577252

【1年生】期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は国語の期末テストを頑張りました。かなり難しかったようです。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は「人間すごろく」をしました。ペアでじゃんけんをして、おんぶや手押し車をしました。どの子も楽しそうに体を動かしていました。

【1年生】長さくらべ

画像1 画像1
教室のいろんなものの長さを紙テープに写しとって比べてみました。

【1年生】雨の日探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先々週から延び延びになっていた雨の日の探検を行いました。雨粒のきらめきや水たまりに映る空等、子供たちは上手に見付けることができました。

【1年生】大きなかぶ

画像1 画像1
今日は役割を決めて、音読劇に挑戦しました。自分で考えた台詞も付け加えたり動作も入れたりして楽しく読むことができました。

【1年生】期末テスト

 算数の期末テストをしました。今までより難しい問題もありましたが最後まで集中して取り組みました。
画像1 画像1

【1年生】音読発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おおきなかぶの学習では、音読を頑張っています。なりきり名人を目指して気持ちを込めて読みました。

【1年生】あめのひもたのしいね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「あめのおくりもの」を探しに探検に行きました。葉っぱについているしずくや水たまりを見つけました。雨の後のグラウンドや前庭も面白いですね。

【1年生】水と仲良し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペアで手をつないで「カニ歩き」をしたり、みんなでつながってじゃんけん列車をしたり、「猛獣狩りに行こうよ」でフラフープの中に潜って入ったりと、遊びながら楽しくが学習する子供たちです。暑い日だったので、水の冷たさが気持ちよかったようです。

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も楽しい絵本を読んでいただきました。子供たちには少しずつでも自分で本を読む力をつけていってほしいと願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/14 地区児童会
3/16 卒業証書授与式予行
3/18 卒業証書授与式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254