最新更新日:2024/06/25
本日:count up62
昨日:130
総数:577145

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝の読み聞かせと図書室の先生による読み聞かせ、2回も読み聞かせをしていただきました。静かに、楽しそうな表情でお話を聞いていました。

【1年生】校外学習 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 トンネルや池の側も通りながら帰りました。たくさん歩いて疲れたけれど、とても楽しい思い出になったようです。
 今日のために、持ち物の準備等ご協力ありがとうございました。
 今日持ち帰った秋のものは、来週の金曜日までご家庭で保管しておいてください。よろしくお願いします。

【1年生】校外学習 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 途中、展望塔にも上りました。遠くまで景色が見えて、いろいろな物を見付けて楽しそうでした。エレベーターに乗るだけでも、子供たちは大興奮です。

【1年生】校外学習 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お弁当を食べた後は、秋見付けをしながら歩きました。本当にたくさんのどんぐりやまつぼっくり、きれいな落ち葉等があり、袋いっぱいに集めることができました。ペアの2年生も手伝ってくれて、嬉しそうでした。

【1年生】校外学習 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさん遊んだ後は、朝から楽しみにしていたお弁当の時間です。お家の方が愛情込めて作ってくださったお弁当を、にこにこの笑顔でおいしそうに食べていました。

【1年生】校外学習 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループで、道具を仲良く使う姿も素敵でした。

【1年生】校外学習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工作では、家で考えてきた設計図を基に、紙バネと紙コップを使ったおもちゃを作りました。説明をよく聞いて取り組んでいました。

【1年生】校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自由遊びの様子です。

【1年生】校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自由遊びでは、楽しい遊び場がたくさんあり、子供たちは汗だくになりながら遊んでいました。

【1年生】校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 途中通りかかった噴水では、幸運なことに、水が出ているところを見ることができました!
 こどもみらい館に到着した後は、自由遊びと工作を行います。先生のお話をしっかりと聞く姿が立派です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/24 修了式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254