最新更新日:2024/06/25
本日:count up59
昨日:130
総数:577142

【1年生】もうすぐ校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生さんと一緒に校外学習のオリエンテーションをしました。同じ班の仲間や、ペアの2年生と顔合わせもしました。初めての校外学習が楽しみな1年生です。本日、校外学習のしおりを持ち帰りましたので、持ち物など確認してください。

【1年生】図工「はこでつくったよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数のはこの形の学習が終わったので、家から持ってきたたくさんのはこを組み合わせて、それぞれが作りたい物を思い思いに作りました。
 作品の中には、生き物の口が開閉する物や手足が動く物もあるなど、自分のイメージに合うように、はこの組み合わせ方や貼り合わせ方を工夫して作っていました。
 作品はワークスペースに飾ってあります。学習参観の日にご覧ください。
 

【1年生】図工 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ワークに作品を並べると、1組も2組もいろんな作品が揃いました。子供たちは喜んで互いの作品を鑑賞していました。

【1年生】図工 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出来上がった作品をペアの友達と紹介し合いました。それぞれのアイデア、工夫、すてきなところを知り合ってほしいと思っています。

【1年生】図工

画像1 画像1
算数「かたちあそび」の箱や缶を使って、図工「はこでつくったよ」の学習をしました。子供たちは創造力を広げながら工作を楽しみました。

【1年生】かわいい赤ちゃん

画像1 画像1 画像2 画像2
9月に出産されたK先生が、学校に来てくださいました。「可愛い!」「小さい!」と子供たちは大喜び。「名前は何て言うんですか」「どうしてその名前にしたんですか」とたくさん質問をしていました。

【1年生】小学校へようこそ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度入学予定の子供たちを迎える体験入学の準備を進めています。一人一人、自分の役割に一生懸命取り組んでいます。
 練習の様子は今週土曜日の学習参観で見ていただく予定です。楽しみにしていてください。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、前転や後転に繰り返し挑戦しました。後転は、遠くにおしりを着くのがポイントです!ぜひご家庭でも練習してみてください。
 また、今日から準備運動の中でなわとびを始めました。少しずつ練習していきます。

【1年生】計算カード

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はペアで2分半でチャレンジしました。毎日宿題でも繰り返し練習しているので、どんどん記録も短くなっている子供たちです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/24 修了式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254