最新更新日:2024/06/20
本日:count up34
昨日:169
総数:576712

【1年生】関わりながら

授業や清掃などの活動で、友達と関わりながら何事も頑張っています。
算数では考え方を友達に説明できるよう、一生懸命に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ぐんぐん成長中

あさがおの観察をしました。先週との違いは、つるが伸びてきたことです。
ぐんぐん伸びるつるを嬉しそうに見ていました。とてもやさしい気持ちでお世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉入れ鬼ごっこをしました。頭も体も使って頑張りました。

【1年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
引き算カードをペアでしました。継続は力なり。少しずつ速くなってきています。

【1年生】テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
国語のテストをしました。真剣に頑張りました。

【1年生】読み聞かせ

読み聞かせボランティアの方に楽しい絵本を読んでいただきました。特に「ももたろう」が楽しくて、子供たちはにこにこでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】読み聞かせ

今日の朝は読み聞かせでした。
にんじんがテーマの本を読んでいただき、最後には本物のにんじんの花を見せてくださいました。絵本と現実がつながり、とても嬉しそうにしていた子供たちでした。
画像1 画像1

【1年生】おにあそび

体育の様子です。おにあそびでは友達と協力しながら活動しています。勝っても負けても一生懸命な姿が立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】はなまるしゅうかい

クラスのはなまるがたまったので学級集会をしました。
はんかちおとしや黒板リレーをして楽しみました。
友達を励ましながら活動する姿にとても心が温まりました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「かたつむり」の歌に合うリズムを班の友達と考えました。どんなリズムができたのか楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254