最新更新日:2024/06/14
本日:count up40
昨日:80
総数:575833

【1年生】あきのおもちゃ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜から始まった秋のおもちゃ作り。おもちゃもだんだん完成してしたので、どんな風に遊ぶお店にするか、グループの友達と話し合いました。楽しいお店になりそうです。

【1年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
でこぼこを紙にこすり出して写しとる学習をしました。見本でやり方を見せると「うわあ、きれい!」「やってみたい!」と子供たちは意欲満々!教室の様々なものをカラフルな色鉛筆で写しとって楽しみました。家にもおもしろいでこぼこが発見できるかもしれません。ぜひ遊んでみてくださいね。

【1年生】表現遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は動物になりきる表現遊びをしました。グループ毎にカードにかかれた動物になりきって体育館を移動します。とても楽しそうでした。

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1
「ぼくの手ぶくろ」という絵本を読んでいただきました。手ぶくろは、手だけでなく心も温かくなることを感じる今の季節にぴったりのお話でした。

【1年生】休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび、頑張っています!

【1年生】絵の鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の「せかいにひとつだけの花」の鑑賞をしました。友達と互いの絵を見合って、素敵だと思ったところや上手だと思ったところをたくさん褒め合いました。

【1年生】道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の考えを友達と伝え合いました。

【1年生】本のクイズラリー

画像1 画像1
昨日から図書委員会による本のクイズラリーが始まりました。校内にある7問の本クイズを解いて回ります。休み時間に早速取り組んでいる1年生の姿を見つけました。13日まで参加できます。どんどん挑戦してほしいです。

【1年生】世界に一つだけの花 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの花も個性的でオンリーワンの花になりました。廊下に掲示するので、保護者の皆様も懇談会のときに鑑賞してください。

【1年生】世界に一つだけの花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 作品に題名を付けて、ペアになって鑑賞し合いました。「この色がいいね」「花の形がおもしろいね」とお互いの作品の素敵なところを伝え合いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254