最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:169
総数:576681

【1年生】そうじ

掃除の様子です。今日から役割が変わりましたが時間をみて黙々と取り組む様子が見られました。協力しあっている姿もとてもたくましく感じました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】計算カード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペアの友達とたしざん計算カードの練習をしました。もうすぐ引き算カードに入ります。足し算に磨きをかけられるように頑張りましょう!

【1年生】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くちばし」をペアで「問い」と「答え」に分かれて音読しました。どのペアもとても上手でした。

【1年生】先生にインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
それぞれの先生方のお仕事を教えてもらいました。初めて知ったことも多く子供たちは興味しんしんでした。

【1年生】図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も本の借り換えの後、読み聞かせをしていただきました。土日に読書を楽しんでください。

【1年生】音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今まで勉強したリズムを確かめました。どのグループもカスタネットの音がピタリと揃って素敵でした。

【1年生】インタビュー

生活科では「せんせいとなかよしだいさくせん」をしています。今日は職員室におられる先生の仕事の内容を知るためにインタビューをしました。新しい発見がたくさんあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学習の様子

国語ではペアでお話をしたり、音楽ではじゃんけん列車をしたりするなど、友達と関わり合いながら学習を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】握力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
力を込めてがんばる子供たち。待ち時間にはリーダーと指相撲や腕相撲する姿も。一緒に活動して仲が深まってきたようです。終わった後教室で、「6年生は優しかった?」と聞くと「すごーく優しかった!」ときらきら笑顔の1年生でした。

【1年生】スポーツテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は初めてのスポーツテストです。上級生に教えてもらいながら頑張りました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254