最新更新日:2024/06/14
本日:count up35
昨日:80
総数:575828

【1年生】読書たいむ

ランチタイムでの読書タイムの様子です。午前中、スポーツテストでは一生懸命体を動かした子供たち。午後からの読書タイムはとても有意義な時間となったようです。だんだんと一人で本の世界に集中している子が増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】スポーツテスト

スポーツテストをしました。なかよし班に分かれていくつかのテストを受けました。はじめての本格的な縦割り活動でしたが上級生と一緒にいろんなテストにチャレンジできました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】小さい「ゃゅょ」探し

画像1 画像1
画像2 画像2
自分の借りている絵本の中から、拗音「ゃ」「ゅ」「ょ」の言葉を見付けました。自由に使いこなせるよう繰り返し練習していきます。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「鬼遊び」の学習が始まりました。様々な鬼ごっこをみんなで楽しみながら、体を動かしています。

【1年生】平仮名のまとめ

画像1 画像1
平仮名のまとめの学習をしています。間違った書き順が癖になっている場合、身に付くまで個別に声かけが必要です。お家でもご協力をお願いします。

【1年生】おにあそび

体育でおにあそびをしました。今日は「しまおに」「ねことねずみ」をしました。合図をよく聞いていなければなりません。頭と体をよく使って活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】音楽

画像1 画像1
しろくまのジェンカに合わせてじゃんけん列車をしました。

なかよし班スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜6年生までの縦割りグループになる「なかよし班」が発足しました。今日は自己紹介をしたあと、幸せじゃんけんをして遊びました。どんどん仲を深めてほしいです。

【1年生】国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「くちばし」という説明文を読んでいます。ペアで音読を練習しました。

【1年生】わたしのあさがお

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芽を出した朝顔が元気に生長しています。子供たちは細かいところまでよく観察して違いに気付いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254