最新更新日:2024/06/20
本日:count up36
昨日:169
総数:576714

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
木曜日はスポーツテストです。今日は立ち幅跳びの練習をしました。

【1年生】あさがお成長中

あさがおの観察をしました。「先週と比べてどう?」と尋ねると、自分のあさがおの成長を語る子供たちがたくさんいました!最初の子葉からどんどん葉の数が増えていき、これからどんな風に成長していくのかますます楽しみになってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】くちばしの音読

毎日宿題や授業で「くちばし」の音読を頑張っている子供たちです。列ごとに前へ出てみんなの前で音読しました。昨日より自信をもってすらすら読めている様子でした。地道に練習を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1

【1年生】先生となかよし

画像1 画像1
今日もコンプリートできた子が増えました!今年の1年生はコツコツ頑張ることができる子が多く感心しています。よく頑張りましたね。

【1年生】みんなと遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活の教科書に載っていた「はんかち落とし」をして遊びました。みんなと仲良く遊ぶのも大事なお勉強です。

【1年生】なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑いくらいの天気でしたが、外で登り棒や鬼ごっこをして遊びました。子供たちは元気いっぱいです!

【1年生】ごほうびビー玉!

画像1 画像1
みんなで頑張りを貯めるご褒美ビー玉が初めて満杯になりました。朝のピカピカタイムの頑張りのおかげです。これからも頑張りましょう!

【1年生】ぴかぴかタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の会までのピカピカタイム。学校中をピカピカにしたり、挨拶運動に行ったりと、素敵な1年生です。周りの環境を自ら整える気持ちよさに気付いてくれたら嬉しいです。

【1年生】清掃

今日は月曜日。清掃担当場所が変わる日です。
以前と比べて初めての場所が担当になっても、友達に聞いたり自分で考えたりして清掃しています。どんどん清掃の達人に近づいています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】音読

今日はとても気温が高く暑い日でしたが一生懸命学習に取り組む様子が見られました。
国語ではペアで交代しながら音読をしました。友達の声を聴きながらよりよい音読をめざして頑張っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254