最新更新日:2024/06/06
本日:count up32
昨日:134
総数:574672

【1年生】1学期終業式

1学期終業式でした。初めての終業式では体育館でしっかりと校長先生のお話を聞く子がたくさんいました。
清掃では4ヶ月お世話になった教室やロッカー、玄関などをしっかりと清掃しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】帰りの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の帰りの会です。1年生36人、全員元気にこの日を迎えられて良かったです。産休に入られるK先生ともしばらくお別れです。「元気な赤ちゃん産んでね。先生、大好きだよ」と心温まる手紙をくれた子もいました。明日から始まる夏休み、健康安全に、勉強や手伝いをしっかりして、たくさん遊んで、楽しい夏休みにしてくださいね。

【1年生】1学期終業式

画像1 画像1
72日間の1学期が終わりました。暑い体育館でしたが、子供たちは静かにお話を聞くことができました。

【1年生】ごほうび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期終わりのごほうび集会をしました。「チョークリレー」「フルーツバスケット」でみんなで楽しみました。全員揃って集会できたことが嬉しかったです。

【1年生】1学期最後のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
「宝探し」「だるまさんが転んだ」「だるま浮き」をしました。水に潜れたり浮いたりできる子が随分増えました。夏休み中もぜひプールに来て、練習してくださいね。

【1年生】はなまるしゅうかい

 1学期最後のはなまる集会をしました。フルーツバスケット、大根ぬきなど、みんなで決めた遊びをしました。笑顔がたくさんあふれる1時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】みずやつちとなかよし

 みずやつちとなかよしの学習をしました。前回の学習経験を生かしてもっと楽しく活動するためにはどうしたらよいか工夫しながら活動しました。どろんこになりながら楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】サツマイモのお世話

 サツマイモのお世話をしました。つるを返すのは大変でしたが秋の収穫に向けて頑張りました。
画像1 画像1

【1年生】クロムブック

画像1 画像1
今日はクロムブックを使ってお絵かきをしました。とても楽しかったですね。

【1年生】プール

画像1 画像1
水遊びに引き続き、水泳学習もしました。今日は新しく「だるま浮き」と「くらげ浮き」を教えてもらいました。練習していきましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 始業式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254