最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:55
総数:577769

【1年生】運動会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リレーでは、一生懸命走る友達を大きな声援で元気づけました。選手のダイナミックな走りも見事でした!団のみんなで、力一杯喜んだり、拍手を送りました。

【1年生】運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌も元気いっぱいで歌えました。

【1年生】運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 応援も、大きな声で精いっぱい声をかけていました。

【1年生】運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玉入れは、かわいいダンスとかっこいいかけ声で始まりました。子供たちの一生懸命名様子がすてきでした。

【1年生】運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 時間やルールを守る姿もすてきでした。競技に間に合うように友達と声を掛け合ったり、頑張ってきた友達に優しく声をかける様子が見られました。

【1年生】運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって初めての運動会。子供たちは緊張を見せつつ、「がんばるぞ!」とやる気いっぱいの顔で登校してきました。
 徒競走では、上手に返事をして、元気いっぱいで走りました。

【1年生】あさがお成長中!

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝、子供たちが楽しみに様子を観察しているあさがお。葉が出てきているものもありました。

【1年生】ブロックを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ブロックを使って、数の学習をしています。ブロックを分けたり、隠したりしながら、いくつといくつが合わさって8や9の数ができるのか考えました。

【1・2年生】最後の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動会に向けて最後の練習でした。ルールをしっかり守り、きびきびと行動する姿がとてもすてきでした。

【1年生】めがでたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 登校後、あさがおの様子を見に行った子供たちから、「何か出ているよ!」「何だろう?」と話している声が聞こえました。土の中から白いものが出ています。よく見ると、あさがおの種から出てきているようです。「めが出た!」とうれしそうに知らせてくれました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
5/16 振替休業日
5/17 メディコン〜24日
5/19 尿検査(第1次)
5/20 避難訓練 クラブ活動
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254