最新更新日:2024/06/20
本日:count up73
昨日:232
総数:576582

【1年生】かたちあそび

今日はいろいろなかたちの積み木をつかって
かたちをうつして絵をかきました。
家やロケットなど、様々な発想が見られ楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】進化じゃんけん

1年生の体育の準備運動で進化じゃんけんをしました。
体を動かしながら準備体操をすることができました。
画像1 画像1

【1・2年生】焼き芋大会2

 おいしく焼き上がりました。
 老人クラブのみなさま、本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】校外学習

今日は2年生と合同の校外学習がありました。
秋みつけをしたり、こどもみらい館で遊んだりしました。
めあてを守って行動しようとする姿が多く見られました。
たくさんの笑顔が輝いた1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】おはなしからうまれたよ

図工の様子です。
先月から取り組んでいる絵の仕上げをしています。
水の量に気をつけながら丁寧に塗る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】かたちあそび

算数の様子です。
今日は箱を高く積む活動をグループごとにしました。
かたちに着目して積む順番を工夫する様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】校外学習にむけて

 今週はいよいよ校外学習があります。
 今日は1、2年生の同じグループの仲間で集まり自己紹介をしました。
 とても楽しみにしている子供たちです。
画像1 画像1

【1年生】かたちあそび

おうちから持ってきた箱を使って学習をしました。
ほそながいかたちや丸い面のあるかたちに着目しながら分類しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】かたちあそび

算数の学習では、いろいろな形を
似ている形ごとに仲間分けする活動を行いました。
丸いもの、四角いもの等、たくさんの意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の様子

今日は朝の読み聞かせがありました。
集中して静かに聞こうとする姿が素敵でした。
「たしざん」のテストも頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254