最新更新日:2024/06/20
本日:count up102
昨日:232
総数:576611

【1年生】ボールなげ遊び

体育の時間に、ボールなげ遊びを行いました。
投げる、受ける、よける等、いろいろな動きを試しながら遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】カタカナの学習

カタカナの学習を進めています。
ポイントを意識しながら丁寧に書こうと頑張っています。
画像1 画像1

【1年生】虫を探しに

生活科の学習で、学校に住む虫を探しました。
ダンゴムシやバッタ、カマキリやコオロギ等たくさんの虫を見つけ、楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】薄める練習

水彩を使って、色を薄める練習をしました。
いろんな味のかき氷ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ごちそうパーティー

カラフルな粘土をつかってごちそうパーティーをしました。
色や形を工夫する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】むしをみつけよう

 神保小学校にいるむしを見つける学習をしました。
 今日は少し探索しただけでしたが様々なむしに出会うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】粘土

図工で粘土をしました。
ごちそうパーティーに向けて練習をしました。
様々なアイデアが生まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】いろいろな動き

フラフープを使って、いろいろな動きをしました。

友達と協力して輪くぐりを成功させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】絵日記の紹介

夏休みに書いてきた絵日記を紹介しました。
質問したり感想を伝えたりしながら紹介しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】音読発表

「いちねんせいのうた」を音読しました。
「聞きやすい声で」「優しい声で」などポイントを意識しながら音読しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254