最新更新日:2024/06/19
本日:count up7
昨日:232
総数:576516

【1年生】ごちそうパーティ

図画工作の時間に、粘土を使ってごちそうパーティを開きました。
お寿司やピザ、ハンバーガーなど、いろいろなものを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】水泳学習

2学期最初の水泳学習を行いました。
夏休み前に比べて自信をもって取り組む子が多く感じました。
浮いたり潜ったりと、がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】2学期スタート

長い夏休みが終わり今日から2学期がはじまりました。
自由研究、工作の紹介をしました。
お友達の作品に興味をもちながら聞く姿がすてきでした。
画像1 画像1

【1年生】自由研究、自由工作

久しぶりにみんなが集まり、嬉しい日でした。
夏休みに作ってきた工作や、研究の成果を見せ合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】教室大掃除

1学期間使った教室をきれいにすべく、丁寧に掃除をしました。
教室の環境を整えて、夏休みをスタートさせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】集会

1学期の最後に、わくわくむし集会をしました。
椅子取りゲームやハンカチ落としをして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】ねんど

図工でねんどをしました。
友達と楽しく活動する姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】みずとなかよし

生活科の様子です。
みずとなかよしの学習をしました。
泥あそびをしたり水鉄砲をしたりしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】学級活動の様子

 クラスのめあてを達成したので、今日は黒板を使用したレクリエーションをしました。優しい応援の言葉をかける姿がとても素敵でした。
画像1 画像1

【1年生】今日の学習

 あさがおのつるがぐんぐん伸びています。
 毎日たっぷり水をあげて大切に育てています。

 図工ではおおきなまちを作りました。友達と楽しんで取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254