最新更新日:2024/06/12
本日:count up35
昨日:114
総数:575469

【1年生】アサガオのお世話

アサガオを大切に育てている1年生の子供たちです。
今日は肥料をまきました。
元気に大きくなってねという気持ちを込めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】読書タイム

今日の読書タイムの様子です。
一人でじっくり読む姿がすてきでした。
画像1 画像1

【1年生】学校の先生となかよし

生活科の授業の様子です。
学校で働く先生方にインタビューをしました。
新しい発見がいろいろありましたね。

画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】カスタネットを使ってリズムを打とう

歌に合わせて、リズムをうちました。
とても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】学校の先生となかよし

職員室で働いている先生のことをもっと知ろうと、たくさんの質問をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】図書委員会の読み聞かせ

図書委員の5年生が、本を読みに来てくれました。
会話をしながら、本を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】読み聞かせ

 今日の読書タイムは図書委員の5年生さんによる読み聞かせでした。
 「ぐりとぐら」シリーズの本を2冊読んでもらいました。

画像1 画像1

【1年生】本との出会い

読書を楽しむ子供たちです。
一人で読んだり、お友達と読んだりしています。
最近本をじっくり選んで自分が読みたい本を手に取る様子が見られます。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】ソフトボール投げの練習

校内体力テストに向けてソフトボール投げの練習をしました。
今日はジャベリングボールを使って練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【1年生】じゃんけん列車

音楽の時間にじゃんけん列車をしました。
どんどん列が長くなっていき、喜ぶ様子が見られました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254